ADVERTISING

47都道府県別、生産量日本一の名産品まとめ

尾州にあるウール製造企業、長大株式会社の大宮工場内の様子

尾州にあるウール製造企業、長大株式会社の大宮工場内の様子

Image by: FASHIONSNAP

2014.12.30 Tue. - 18:30 JST

尾州にあるウール製造企業、長大株式会社の大宮工場内の様子

尾州にあるウール製造企業、長大株式会社の大宮工場内の様子

Image by: FASHIONSNAP

47都道府県別、生産量日本一の名産品まとめ

尾州にあるウール製造企業、長大株式会社の大宮工場内の様子

尾州にあるウール製造企業、長大株式会社の大宮工場内の様子

Image by: FASHIONSNAP

2014.12.30 Tue. - 18:30 JST

 年末年始といえば、帰省シーズン。遠く離れた実家や祖父母の家を訪れる人も少なくありません。久しぶりに帰る地元には、普段通勤・通学をしている地域にはない良さがたくさんありますよね。そこで今回は、「各47都道府県で生産量が日本一の工業品」を調べました。普段身に付けるファッションアイテムから私たちの命を守るものまで、幅広い製品をご紹介。出身地でも知らなかった名産品が見つかるかもしれません。

※情報は2014年末時点のもの

ADVERTISING

北海道・東北

北海道

新聞紙の生産量日本一

北海道苫小牧市にある王子製紙苫小牧工場では、全国シェア25%の新聞用紙が製造されています。その規模は、単一生産工場としてはなんと世界一。木材が豊富な北海道ならではの産業と言えるかもしれませんね。

青森県

ストッキングの生産量日本一
青森県に工場を置く「アツギ」のブランド「アスティーグ(ASTIGU)」公式HP

青森県に工場を置く「アツギ」のブランド「アスティーグ(ASTIGU)」公式HP

ストッキングメーカーで有名な「アツギ(ATSUGI)」の国内唯一の工場は、青森県むつ市にあります。この工場は日本では珍しく、原料の糸を作るところから商品製作まで一貫して行われ、年間4800万足という国内トップの生産量を誇っています。

岩手県

漆器の生産量日本一

岩手県二戸市の浄法寺周辺では、国産の漆の約7割が生産されています。塗料である漆の樹液は、1本からたったの200gしかとれないのだとか。国内産の漆は、輸入品も含めた全体の1%しかありません。和の心でもある貴重な漆産業が長く続くことを願いたいですね。

宮城県

硯の生産量日本一
震災で打撃を受けた雄勝硯産業の再生を目指す「雄勝硯復興プロジェクト」公式HP

震災で打撃を受けた雄勝硯産業の再生を目指す「雄勝硯復興プロジェクト」公式HP

雄勝町では年間150万枚の硯が生産され、国内生産量の90%を誇ります。雄勝硯の歴史は約600年前まで遡り、室町時代には生産が始まっていたそうです。硯は一つ一つ硯工人が丹念に彫り上げており、品質面でも日本一と言われています。

秋田県

カメラの生産量日本一

秋田県には、カメラメーカー「ニコン」の光学ガラスを製造するグループ会社があります秋田は、カメラ用レンズに使われるプリズムも、全国生産量第一位を誇っています。

山形県

スリッパの生産量日本一

全国生産額の4分の1のスリッパを製造しているのが、山形県河北町。河北町は、過去に卓球の世界チャンピオンが2人誕生したことでも有名です。それにちなんで、スリッパをラケットとして使った「世界スリッパ卓球大会」が毎年行われています。

福島県

キッチン流し台の生産量日本一

福島県での金属製流し台・調理台・ガス台の生産量は、全国シェアの23%を占め日本一。その理由は、システムキッチンを製造する「クリナップ」創業者の出身地が福島で、県内に工場の半数があるからなのです。

ADVERTISING

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by