ADVERTISING

グッチ、23年秋冬で示したのはトム・フォードやミケーレ期を経たブランドの現在地

GUCCI 2023年ウィメンズ秋冬コレクション

GUCCI 2023年ウィメンズ秋冬コレクション

Image by: Courtesy of Gucci

GUCCI 2023年ウィメンズ秋冬コレクション

GUCCI 2023年ウィメンズ秋冬コレクション

Image by: Courtesy of Gucci

グッチ、23年秋冬で示したのはトム・フォードやミケーレ期を経たブランドの現在地

GUCCI 2023年ウィメンズ秋冬コレクション

GUCCI 2023年ウィメンズ秋冬コレクション

Image by: Courtesy of Gucci

 「グッチ(GUCCI)」が、2023年秋冬コレクションを発表した。コレクションは、2023年秋冬メンズコレクション同様にデザインチームが手掛けている。

 会場となったGUCCI HUBは、イエローがかったグリーンのレトロチックなカーペットが敷かれ、ワークスペースをイメージした空間に。中央に2つの円形のくぼみは「循環」を意味し、ブランドの中核をなすデザイナーと職人が共有するエコシステム、1世紀以上にわたり受け継がれ進化を遂げてきたクリエイティブの過去と未来の交錯の象徴だという。

ADVERTISING

 2000年代のブリトニー・スピアーズ(Britney Spears)の楽曲のイントロを彷彿とさせるBGMが繰り返し流れ、ショーがスタートした。モデルは四方に設置されたエレベーターから登場。これもまた、「これまで」と「これから」の時空を行き来するタイムマシーンのような役割を担い、ランダムにモデルが出たり入ったりを繰り返す。コレクションのベースには1990年代(トム・フォード期)、2010年代(アレッサンドロ・ミケーレ期)から今日に至るまでの、時代を重ねて構築されてきたグッチのヘリテージが散りばめられた構成に。

 トム・フォード期のセンシュアルでグラマラスさ、ミケーレ期の色の組み合わせや装飾、フェティッシュな要素はコレクションを通じて随所に垣間見えた。デザインチームの中には20年以上にわたりグッチに在籍しているデザイナーもおり、ベテランと若手のメンバーがアイデアを出し合ってコレクションを制作したという。

 ショーはクリスタルがあしらわれたGGメタルのマイクロブラルックからスタート。エコファーを使用したカラフルでボリューミーなアウターや、ボーイフレンドライクなオーバーサイズのシャツ、コート、ジーンズの組み合わせ、スカートは膝丈、ショート丈といずれもタイトなトップスや胸元が開いたシャツと合わせてグラマラスな印象に。グリーンのモヘアセーターはオーバサイズでニットドレスとして登場したほか、縁がビーズで刺繍された丸やドロップ模様はスカートやコート、パニエドレスやショートドレスにあしらわれた。ランジェリーやシアーな透け素材、ビーズメッシュ、レースはセンシュアルで、ビロードやモヘヤ、エコファーなどの素材と対極の軽やかさと煌びやかさで、コレクションに華やかさをプラスした。

 グッチのアイコンモチーフであるホースビットを拡大しデザインしたラウンドがかった台形シェイプのバッグが多数登場。パテッドやシアリング、クリスタル、レザーといった様々な素材と色のバリエーションで披露された。また実用性のありそうな、柔らかな素材のビッグサイズ「ジャッキー」も登場した。

 今年9月に行われる2024年春夏コレクションでは、ミケーレの後任、サバト・デ・サルノ(Sabato De Sarno)のデビューコレクションが披露されることが決まっている。今シーズンはデザインチームにより、今一度ブランドのヘリテージを振り返り、新しいグッチへ向かおうとする転換期を象徴するコレクションとなった。フィーナーレでは、チームのメンバーたちが一同に登場し、観客からは温かい拍手が送られた。

 また、会場には日本から橋本愛、三吉彩花などが来場。海外ではNewJeansのハニ、中国人俳優のシャオジャン(肖戦)、ダコタ・ジョンソン、A$APロッキー、フローレンス・ウェルチ、ジュリア・ガナー、マネスキンなど豪華な面々がフロントローを飾り、ショーを見届けた。

1 / 13

橋本愛

Image by: Courtesy of Gucci

GUCCI 2023年秋冬

全ルックを見る

GUCCI 2023年秋冬コレクション

2023 AUTUMN WINTERファッションショー

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

GUCCI 2023年ウィメンズ秋冬コレクション

Image by: Courtesy of Gucci

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント