尾州にあるウール製造企業、長大株式会社の大宮工場内の様子
Image by: FASHIONSNAP
年末年始といえば、帰省シーズン。遠く離れた実家や祖父母の家を訪れる人も少なくありません。久しぶりに帰る地元には、普段通勤・通学をしている地域にはない良さがたくさんありますよね。そこで今回は、「各47都道府県で生産量が日本一の工業品」を調べました。普段身に付けるファッションアイテムから私たちの命を守るものまで、幅広い製品をご紹介。出身地でも知らなかった名産品が見つかるかもしれません。
※情報は2014年末時点のもの
ADVERTISING
北海道・東北
北海道
新聞紙の生産量日本一
北海道苫小牧市にある王子製紙苫小牧工場では、全国シェア25%の新聞用紙が製造されています。その規模は、単一生産工場としてはなんと世界一。木材が豊富な北海道ならではの産業と言えるかもしれませんね。
青森県
ストッキングの生産量日本一
ストッキングメーカーで有名な「アツギ(ATSUGI)」の国内唯一の工場は、青森県むつ市にあります。この工場は日本では珍しく、原料の糸を作るところから商品製作まで一貫して行われ、年間4800万足という国内トップの生産量を誇っています。
岩手県
漆器の生産量日本一
岩手県二戸市の浄法寺周辺では、国産の漆の約7割が生産されています。塗料である漆の樹液は、1本からたったの200gしかとれないのだとか。国内産の漆は、輸入品も含めた全体の1%しかありません。和の心でもある貴重な漆産業が長く続くことを願いたいですね。
宮城県
硯の生産量日本一
雄勝町では年間150万枚の硯が生産され、国内生産量の90%を誇ります。雄勝硯の歴史は約600年前まで遡り、室町時代には生産が始まっていたそうです。硯は一つ一つ硯工人が丹念に彫り上げており、品質面でも日本一と言われています。
秋田県
カメラの生産量日本一
秋田県には、カメラメーカー「ニコン」の光学ガラスを製造するグループ会社があります秋田は、カメラ用レンズに使われるプリズムも、全国生産量第一位を誇っています。
山形県
スリッパの生産量日本一
全国生産額の4分の1のスリッパを製造しているのが、山形県河北町。河北町は、過去に卓球の世界チャンピオンが2人誕生したことでも有名です。それにちなんで、スリッパをラケットとして使った「世界スリッパ卓球大会」が毎年行われています。
福島県
キッチン流し台の生産量日本一
福島県での金属製流し台・調理台・ガス台の生産量は、全国シェアの23%を占め日本一。その理由は、システムキッチンを製造する「クリナップ」創業者の出身地が福島で、県内に工場の半数があるからなのです。
次のページは>>
ADVERTISING
PAST ARTICLES
【まとめ】の過去記事
TAGS
記事のタグ
RELATED ARTICLE
関連記事
RANKING TOP 10
アクセスランキング
銀行やメディアとのもたれ合いが元凶? 鹿児島「山形屋」再生計画が苦境