ADVERTISING

【まとめ】東京2020オリンピック・パラリンピック、各国のユニフォーム・衣装は?

東京五輪 ユニフォーム まとめ

2021.07.05 Mon. - 18:12 JST

東京五輪 ユニフォーム まとめ

【まとめ】東京2020オリンピック・パラリンピック、各国のユニフォーム・衣装は?

東京五輪 ユニフォーム まとめ

2021.07.05 Mon. - 18:12 JST

 7月23日から開催される「東京2020オリンピック・パラリンピック」。選手やスタッフが身に纏うユニフォームや衣装は、大会を華やかに彩る目玉の一つです。今年はどのブランドやデザイナーが手掛けているのでしょうか。開催国日本をはじめアメリカやイタリア、リベリアなど各国のユニフォームや衣装をまとめて紹介します。

ADVERTISING

◆日本

 開催国日本のオフィシャルウェアは、ゴールドパートナーの「アシックス(ASICS)」が提供。「ジャポニズム」をテーマに、日本の伝統美と先端技術を掛け合わせ、選手団の強さを表現しています。メインカラーは「サンライズレッド」で、新デザイン「ジャパンチームキーグラフィック」をグラフィックに採用。

「アシックス」が手掛けた日本代表オフィシャルウェア

Image by: FASHIONSNAP

 このほか、アシックスは組織委員会のデザインチームと共同で大会スタッフと都市ボランティアが着用するユニフォームポロシャツやパンツ、シューズ、ハット、ジャケット、ソックスなど計8点を製作しました。競技別では陸上やレスリング、野球など7つの競技用ユニフォームを提供しています。

大会スタッフユニフォーム

都市ボランティアユニフォーム

アシックスが提供する競技用オフィシャルウェア

Image by: アシックス

 オリンピック、パラリンピックともに聖火ランナーのユニフォームは「N.ハリウッド(N.HOOLYWOOD)」を手掛ける尾花大輔がデザイン監修を担当しました。

オリンピック聖火ランナーユニフォーム

Image by: FASHIONSNAP

パラリンピック聖火ランナーユニフォーム ©Tokyo 2020

 公式行事の出席時と開会式時に着用する公式服装は、オフィシャルサポーターを務めるAOKIが担当しました。開会式用服装は、日の丸カラーの白と赤のセットアップで、ジャケットには日本古来の伝統柄で縁起が良いとされる「工字繋ぎ」を陰影でプリント。式典用服装は紺と白を採用し、「力強く爽やかなフォーマリティ」をテーマに仕立てています。

AOKIが手掛けた開会式用服装

Image by: FASHIONSNAP

AOKIが手掛けた式典用服装

Image by: FASHIONSNAP

 表彰式でメダルやギフトを運ぶトレイベアラーや、エスコートを務めるボランティアの衣装はファッションディレクター山口壮大が担当。「新しい礼服」をコンセプトに、「かさね」「おり」「結び」「染め」といった和装の伝統技術を取り入れつつ、暑さ対策など洋装の機能性を兼ね揃えたデザインに仕上げました。

表彰式で使用される衣装

Image by: Tokyo 2020

 サッカー日本代表は「アディダス(adidas)」が担当。コンセプトは"2020年の希望の青空"をイメージした「日本晴れ」で、前面に様々な空模様を表現した5種類のブルーのコラージュをあしらい、メインカラーをこれまでの濃紺から空色に変更しました。

サッカー日本代表新ユニフォームを着用した久保建英選手

Image by:  アディダス

 卓球女子日本代表が着用するユニフォームはミズノが提供しています。カラーはブルー、レッド、イエローの全3色を用意。ゲームシャツとスコートに加えて、ワンピースがユニフォームに採用されています。

Image by: ミズノ

 畑岡奈紗の代表入りが確定しているゴルフ代表のユニフォームは「デサント ゴルフ(DESCENTE GOLF)」が提供。高みを目指して挑戦する姿勢を右斜めに上がるラインで表現し、赤と白のほか、日本の海や桜をイメージした青とピンクを使用して全5種類を用意しました。このほか、デサントは日本代表のBMXレーシングウェアも製作。ゴルフウェアと同様に、高みを目指して挑戦する姿勢として右斜め45度に上がるラインをデザインしました。

ゴルフ代表ユニフォームのレプリカ

Image by: デサント

BMX レーシングシャツ

Image by: デサント

 東京オリンピックからの新競技スケートボードの日本代表ユニフォームは「ナイキ SB(NIKE SB)」が製作。オランダ人アーティストのピエット・パラ(Piet Parra)がデザインを担当し、日本のスケートパークやショップで感じたスケートシーンからインスピレーションを得て、日常的なスケートアパレルに近いデザインを取り入れています。6月に開催されたスケートボード・ストリートの世界選手権で優勝した堀米雄斗選手などが着用する予定です。

堀米雄斗選手

Image by: NIKE

 バスケットボールも「ナイキ(NIKE)」が担当。日本の国旗をイメージした赤と白をメインカラーに、100%リサイクルポリエステルで製作しています。男子代表では、NBAで活躍している八村塁選手や渡邊雄太選手などが選出されています。

(C)JBA | NIKE

 7人制男女ラグビー代表のジャージは「カンタベリー(CANTERBURY)」が提供しています。

7人制男女ラグビー日本代表ジャージ

Image by: カンタベリー

 ソフトボール日本代表のユニフォームは「ミズノ(MIZUNO)」が提供しています。生地には通気性に優れたミズノの独自素材「ドライ エアロフロー(DRY AEROFLOW)」を採用。ホーム用は赤、ビジター用は白を基調としたデザインに仕上げました。

Image by: ミズノ

 野球日本代表「侍ジャパン」にウェアを提供するオフィシャルサプライヤー契約を結んだ「ユニクロ(UNIQLO)」は、選手をはじめ監督や関係者の移動時用アイテムを提供。ネイビーとダークグレーのカラーを基調とした感動ジャケットと感動パンツなどを着用します。

侍ジャパン
侍ジャパン

感動ジャケット

Image by: UNIQLO

 トライアスロンの日本代表が着用するレースウェアはアシックスが製作しました。テーマカラーは、朝日が昇る力強さをイメージした「サンライズレッド」。生地のベースには布帛を使用しました。

Image by: アシックス

 サーフィン日本代表チーム「波乗りジャパン」は、オフィシャルサプライヤー契約を締結しているが「クイックシルバー(Quiksilver)」が担当。美術家の野老朝雄(TOKOLO)とコラボし、アイコニックな幾何学模様の手法で波のうねりを表現したグラフィックと、山に着想した三角形とチューブ状の波の形を組み合わせたロゴをデザインしています。

Image by: FASHIONSNAP

 体操競技・トランポリン日本代表のユニフォームは、公益財団法人日本体操協会とのオフィシャルサプライヤー契約に基づき、ミズノが提供しています。デザインはコシノヒロコが担当。「日本らしさ」をテーマに、男子のユニフォームは漫画で用いられる表現技法や書画をモチーフとして使用し、躍動感やスピード感を表現しています。女子のユニフォームは、日本古来から伝わる色合いや蝶のモチーフ、スワロフスキー社製のクリスタルガラスを使用するなど、繊細さと美しさを表現したデザインが特長です。

(写真左から)萱和磨選手、内村航平選手、橋本大輝選手

Image by: ミズノ

 ボート日本代表が着用するローイングスーツもミズノが提供しています。メインカラーには、「ダイバーシティブルー」と「エナジーレッド」を採用。生地は伸縮性に優れた2Wayストレッチ素材を使用しています。

Image by: ミズノ

 ウエイトリフティングはミズノがデザイン。伸縮性に優れた2Wayストレッチ素材を使用しています。日の丸を表現する赤と白がメインカラーで、アーティストの澁谷忠臣と制作した「ダイバーシティグラフィック」 をあしらいました。

 近代五種では、水泳(200m自由形)とレーザーラン(射撃、ランニング)の種目で使用するウェアをミズノが製作。「フラットスイム」をコンセプトとした競泳用水着「ジーエックスソニックファイブ(GX・SONIC V)」やドライ エアロフローを使用したランニングシャツとパンツを提供しています。

競泳用水着

Image by: ミズノ

 ホッケー日本代表のユニフォームもミズノが提供。男子のユニフォームでは日の丸を表現するレッドのカラー、女子のユニフォームではさくらをモチーフにしたピンクをメインカラーに採用しました。

Image by: ミズノ

 アーチェリー日本代表が着用するユニフォームはミズノが製作。ユニフォームにあしらったロゴはパワーの象徴であるクリスタルをテーマに、形の異なる三角形を組み合わせて構成しています。

Image by: ミズノ

 ボクシングのユニフォームもミズノが担当。生地には通気性に優れたミズノの独自素材ドライ エアロフローを採用。男女ともにブルーとレッドの2カラーを使用しています。

Image by: ミズノ

ADVERTISING

RELATED ARTICLE

関連記事

1 / 2

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

求人

E-Com Customer Support Specialist

Salomon

E-Com Customer Support Specialist

詳細を見る

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

ジャーナル

ラグジュアリー帝国を築き上げたベルナール・アルノーのキャリア術

ラグジュアリー帝国を築き上げたベルナール・アルノーのキャリア術

記事を読む

ジャーナル

「Joy Colors Life」を喚起し、喜びの連鎖を生み出す。「ケイト・スペード ニューヨ...

「Joy Colors Life」を喚起し、喜びの連鎖を生み出す。「ケイト・スペード ニューヨ...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by