ADVERTISING

サカイ 2024年春夏ウィメンズコレクション

十八番のハイブリッドから距離を置き、引き算の美学を見出した「サカイ」 2024年春夏

サカイ 2024年春夏ウィメンズコレクション

サカイ 2024年春夏ウィメンズコレクション

Image by: sacai

 2011年からパリコレに参加し、もはや常連組にも数えられるようになった阿部千登勢の手掛ける「サカイ(sacai)」。10月2日(現地時間)に披露された2024年春夏ウィメンズコレクションは、昨シーズンに引き続きパリ南西部の15区にある立体駐車場が舞台だ。馴染みのグラフィティ・アーティスト エリック・ヘイズ(Eric Haze)による"SACAI"のタグがボムされた壁を横目に、49体のルックが無機質な空間を練り歩く。

「シンプルになればなるほど、わたしたちはより完全になるのだ」

ADVERTISING

 阿部デザイナーは毎シーズン、フィナーレで何らかのメッセージがプリントされたTシャツを着用しているが、今シーズンは"近代彫刻の父"と称されるオーギュスト・ロダン(Auguste Rodin)の名言「The more simple we are, the more complete we become(シンプルになればなるほど、わたしたちはより完全になるのだ)」を背負い姿を現した。コレクションルックにも登場した名言が示すように、従来とは違ったアプローチを見せる。

特異と定番をほど良いバランスで

 「見慣れた服から新しいシェイプを彫り出す」というプレスリリースの言葉通り、ファーストルックではアウターとショーツからなる円形のシェイプを披露。この手法はトップスで多く見られ、後ろ身頃にはワトーのようなディテールを設けることで、前後左右から見ても球体のようなシルエットに。このような特異なパターンを定番のアイテムや素材で提案することで、ほど良いバランスに着地させている。

足し算から引き算の美学に

 「サカイ」といえば異素材を組み合わせた難解で複雑な"ハイブリッド"をシグネチャースタイルとしてきた。しかし、昨シーズンから影を潜め、アイテムを"破壊"することで新たな境地を見出していたが、今シーズンはさらなるシンプル化に挑戦。「余計なことを考えずに洋服を作った」と、足し算のその先に引き算の美学を見出したかのような、色味を抑えカッティングの妙が光るミニマルなスタイルがベースとなった。

十八番のハイブリッドをレイヤードで表現

 それでも「サカイ」らしさを感じさせるのは、重層的なハイブリッドの手法をレイヤードで表現しているからだろう。今シーズンのトレンドであるシアー素材はキーファブリックのひとつで、レイヤードのアクセントとして取り入れると同時に、スカートやパンツ、ソックスなどを仕立てる一部に。

 もちろん十八番のクリエイションは健在で、コートやシャツといったトップスに、直接キャミソールやスリップドレスをドッキングすることで、立体的で着崩しているかのような意外性のあるシルエットを提案している。

全てオリジナルで挑んだアクセサリーとシューズ

 アパレルを追随するかのように、シーズンを重ねるごとに人気が右肩上がりのアクセサリーとシューズは全てオリジナルだ。アンクルストラップ付きサンダルやサイドジップ付きブーツは、ヴィブラム(Vibram)ソール仕様のボリューミーなフォルム。アクセサリーもシューズ同様、ミニマルなルックで映えるハードな雰囲気を放つ。

 これまで築き上げてきた手法や表現方法からあえて距離を置きながら、軸をブラさないのは明確なアイデンティティがあるからこそ。来シーズン以降は、引き算の美学の流れを加速させるのか、はたまた足し算の美学に立ち戻るのか。どちらにせよ、「サカイ」のこだわりは進化の一途。天井知らずだ。

sacai 2024年春夏ウィメンズ

全ルックを見る

sacai 2024年春夏ウィメンズコレクション

2024 SPRING SUMMERファッションショー

エディター&ライター

Riku Ogawa

WWDとHYPEBEAST出身でプレミアリーグのアーセナルを応援する、食道楽のエディター&ライター。お仕事のご連絡は各種SNSのDMまで。

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

サカイ 2024年春夏ウィメンズコレクション

Image by: sacai

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント