ADVERTISING

「ノワール ケイ ニノミヤ」の暗闇で光るドレス 最新コレクションで見せた新たな挑戦

「ノワール ケイ ニノミヤ」2022-23年秋冬コレクション

Video by: FASHIONSNAP

 二宮啓が手掛ける「ノワール ケイ ニノミヤ(noir kei ninomiya)」が3月8日、2022-23年秋冬のフロアショーを東京・南青山のコム デ ギャルソン本社で行った。暗闇のランウェイに登場したのは、蓄光して自ら光を放つドレス。トゲトゲしたシルエットは、顕微鏡で見る微生物や細胞のよう。毒々しささえも醸し出すドレスで、二宮が表現したかったこととは——?

トゲ、ファスナー、ボンテージの強さ

ADVERTISING

 ファーストルックは、トゲトゲの立体的なアウターに黒いチュールスカートのコーディネート。アウターには花柄のテキスタイルを使っているが、柄が識別できないほどに尖っている。続いて、シルバーのファスナーを装飾に使ったテーラードジャケットやドレス、体にベルトを巻き付けたドレスなど、ボンテージ要素を強めていく。

「ノワール ケイ ニノミヤ」2022-23年秋冬コレクション

Image by: FASHIONSNAP

「ノワール ケイ ニノミヤ」2022-23年秋冬コレクション

Image by: FASHIONSNAP

「ノワール ケイ ニノミヤ」2022-23年秋冬コレクション

Image by: FASHIONSNAP

キーカラーは蛍光色

 今季のキーカラーはピンク、イエロー、グリーンなどの蛍光色。ボリュームのあるチュールドレスや、ネット状に編み込んだケープなど、ヴィヴィッドな色味がシグネチャーカラーの黒をより一層引き立てた。

「ノワール ケイ ニノミヤ」2022-23年秋冬コレクション

Image by: FASHIONSNAP

「ノワール ケイ ニノミヤ」2022-23年秋冬コレクション

Image by: FASHIONSNAP

蓄光素材で光るドレス

 フィナーレで会場が暗転。照明の下ではブラックドレスに見えていた6ルックが、ネオングリーンに発光して再登場した。これは光エネルギーを蓄積し、暗い場所で発光する蓄光素材によるもの。二宮はショー後、光に焦点を当てた理由について「現実にあるが、手に取れない感覚を表現したいと思った。エネルギーを循環させる蓄光のように、コミュニケーションを交わすことが今大事だと感じる」という。

クリエイションの情熱とエネルギー

 ショーに込めた思いを「新しいことにチャレンジするということ。自身の好きなものに没頭して、情熱を注ぎながら気持ちを前に進めたかった」と二宮は語った。毎シーズン新たな手法に挑戦し、強さと美しさを共存させるノワールケイ ニノミヤのモノ作り。暗闇でも自ら光り輝く、そんな逞しさを感じさせる。

「ノワール ケイ ニノミヤ」2022-23年秋冬コレクション

発光する前のドレス

Image by: FASHIONSNAP

「ノワール ケイ ニノミヤ」2022-23年秋冬コレクション

発光する前のドレス

Image by: FASHIONSNAP

ファッション リポーター

大杉真心

Mami Osugi

文化女子大学(現文化学園大学)とニューヨーク州立ファッション工科大学(FIT)でファッションデザインを学ぶ。「WWD JAPAN」で記者として、海外コレクション、デザイナーズブランド、バッグ&シューズの取材を担当する。2019年にフェムテック分野を開拓し、ブランドや起業家取材を行う。21年8月に独立し、ファッションとフェムテックを軸に執筆、編集、企画に携わる。22年4月から文化学園大学の非常勤講師を務める。

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント