ADVERTISING

【今週のマストチューン】Lido、Gus Dapperton、SPARTA〜9月第3週〜

【今週のマストチューン】Lido、Gus Dapperton、SPARTA〜9月第3週〜

 トレンド最前線を行く者、音楽も最前線を聴け——毎週金曜日、最新アルバム・EPの中からFASHIONSNAP.COMが独自の視点でピックアップする音楽連載「今週のマストチューン」。ジャンルを問わず、今注目したい3タイトルを紹介します。9月第3週目は、ノルウェー出身のシンガー・ソングライター/プロデューサーのリド(Lido)の2ndアルバム「PEDER」、Z世代のポップ・アイコン ガス・ダパートン(Gus Dapperton)がリリースした最新作「Orca」、東京を拠点に活動するラッパー/ビデオグラファーのSPARTAによる2ndアルバム「Count Your Blessings」をセレクト。

【今週のマストバイ】ジョーダン ブランド×フラグメントなどストリートで注目を集める新着アイテムをチェック

ホールジーやアリアナ・グランデを手掛けるプロデューサー リドが2ndアルバムをリリース

ADVERTISING

 ホールジーやアリアナ・グランデをはじめ、チャンス・ザ・ラッパー、エラ・メイ、A$AP FERG、マライア・キャリー、スクリレックスなど、ビッグネームとの協業で知られている敏腕プロデューサー リドによる2ndアルバム「PEDER」が完成。4年ぶりとなる今作は「宇宙船で生まれた男の子が、音楽が存在しない環境の中で育っていく様」がコンセプト。収録曲「Rise」のMVはわずかな楽器と共に、砂漠で覆われた惑星への旅が描かれており、MVについてリドは「この“旅”は、アルバムのコンセプトに大きなインスピレーションを与えた「星の王子さま」が大きく関連しています」と語っています。

ニューヨーク出身の要注目シンガーソングライター ガス・ダパートンによる最新作

 ビリー・アイリッシュがお気に入りのアーティストとして紹介したことで話題となり、デビューアルバムがタワーレコードのマンスリーレコメンド「タワレコメン」に選出されるなど、日本でも着実にファンを増やしてきているガス・ダパートン。新世代のポップ・アイコンとしても注目を集める彼の新作「Orca」は、癒しや償いがテーマ。自身の幼少期の臨死体験を歌った「Post Humorous」をはじめ、キャッチーな曲調とは裏腹に生々しいリアルが語られている、コントラストの強い作品となっています。早耳リスナーは聴き逃せません。

SPARTAによる、アーティストとして生きていくことへの不安や期待を歌った最新作

 熊本出身、東京を拠点に活動しているラッパー/ビデオグラファーのSPARTA。元々はスケーターとして活動していましたが、怪我を転機に現在のキャリアをスタートさせたという異色の経歴を持ち、「ディアスポラ スケートボーズ(Diaspora skateboards)」のルックブックではモデルに起用されるなどファッションシーンからも注目を集めています。2ndアルバム「Count Your Blessings」は、東京で家族と共に過ごしてきた生活から得た様々な感情や、アーティストとして生きていくことへの不安や期待を素直に歌った作品。MVが公開されてから音源化を待ち望まれていた「ALIEN」も収録されています。SPARTAらしい力の抜けたリアルなリリックがリスナーの共感を生む、エモさ全開な1枚です。

>>マストチューンバックナンバーはこちらから

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント