ADVERTISING

A24待望の新作「ライトハウス」について考察、絶対に観てほしい7月公開映画【#Fスナ映画部屋】

ライトハウス A24 考察 映画 レビュー

Image by: FASHIONSNAP

ライトハウス A24 考察 映画 レビュー

Image by: FASHIONSNAP

A24待望の新作「ライトハウス」について考察、絶対に観てほしい7月公開映画【#Fスナ映画部屋】

ライトハウス A24 考察 映画 レビュー

Image by: FASHIONSNAP

【ネタバレ注意!】もっと、「ライトハウス」の話

ADVERTISING

 ここからは、同い年編集部員である「フルカティ」と「マサミーヌ」による、ネタバレありきのゆるい座談会をお届け。「ライトハウス」観劇後の余韻に浸りながらゆる〜くどうぞ。(本当にゆるいです!)

 普段はアートやカルチャー関連のほか、東京のデザイナーズブランドなどを担当。大豆田とわ子ロス中につき、日常生活を送っている中で伊藤沙莉さんのナレーションが脳内で流れるように……。

 普段はビューティやコスメ関連の記事を担当。大阪吉本の劇場巡りをしたらまんまとハマってしまったのでこの夏は「ルミネ the よしもと」に入り浸りそう。余談ですが芸人さんの衣装がどこに売っているのかいつも気になります。※私はリトルトゥース

マサミーヌ:ギリシャ神話にプロメテウスという神様が出てくるの知ってる?

フルカティ:神様の中で最も偉いゼウスから火を奪って人間に与えた神様?

マサミーヌ:そうそう。その後ゼウスの怒りを当然買うんだけど、罰として、プロメテウスは巨大な鷲に毎日肝臓を啄まれていた……。

フルカティ:最後のウィンズロウ(ロバート・パティンソン)と同じ!彼もトーマス(ウィレム・デフォー)から光を奪ったあと、カモメに内臓を啄ばまれて終わりだったし。

マサミーヌ:ずっと「灯台」の中で明かりを管理していたという点で、トーマスはゼウスだったと解釈することもできるね。

Image by: (C)2019 A24 Films LLC. All Rights Reserved.

フルカティ:考察、解釈っぽい話でいうと、ウィンズロウが「自分の本当の名前はトーマス・ハワードで、本物のウィンズロウは既に不慮の事故で亡くなっている」と打ち明けるシーンがあったけど。つまり、あの灯台には2人「トーマス」がいることになるんだよね。

マサミーヌ:言われてみればそういうことになるね!

フルカティ:2人が同じ名前だということは、まったく違う2人の性格は合わせ鏡のようで、実は自分の心の中に存在している「もう1人の自分」を映し出しているだけなのでは、という気にもなってくる。

マサミーヌ:なるほど。もう一つ一緒に考えてみたいんだけど、ウィレム・デフォーが演じる「トーマス」は、ウィンズロウの上司としての報告義務として日記を書いていたよね。その内容は「相手は寝坊。能力は標準以下。倉庫で1人自慰にふけってばかりいる。任務中に飲酒し暴力を振るう。無給で解雇するように進言する」など、今まで観客が見せられていたウィンズロウの働きとは全く異なる内容が記されていた訳だけども……。フルカティは、ウィンズロウとトーマスどっちが本当のことを言っていると思った?

Image by: (C)2019 A24 Films LLC. All Rights Reserved.

フルカティ:私はウィンズロウの幻覚に一票。私たちが約100分間観ていたのはほとんどウィンズロウの妄想で、現実だったのは2人が酔っ払っているシーンだけだったんじゃないかなと思う。つまり、ウィンズロウが身を粉にして働いていた描写はウィンズロウ自身の幻覚で、実際はマーメイドの人形で自慰にふけっていた方が現実なのかなって。

マサミーヌ:「俺は働き者だ、誰よりも働く」と言ったウィンズロウに対して、トーマスは「嘘だ。自分を欺いているがそれに気づかない」と返すよね。

フルカティ:というかもっと言うと、老人トーマスと若者トーマス(ウィンズロウの本名)は同一人物で、「トーマス」という1人の人物の内面を描いているだけなのかな、という気すらしてくる。実際に老人トーマスがウィンズロウに対して「わしはお前の産物かも。この島もまたお前の想像の産物かも知れん」と言っているし。

マサミーヌ:その解釈を聞いたあとだと、老人トーマスに「もう黙ってくれ」と頼むウィンズロウは、二重人格である自分自身に投げかけている気もしてくる。

フルカティ:そうそう。ウィンズロウは老人トーマスを「精液臭いし、酒に溺れホラを撒き散らす」と責め立てるんだけど、これはほとんど、ウィンズロウこと「トミー」がやってきたことなんだよね。

マサミーヌ:トーマスがトミーのことを「謎めいて見えるように無口を貫いているが、お前に謎なんてない」とも形容するシーンも違う見方ができるね……。

フルカティ:日記の内容が明らかになってからの殴り合いのシーンは、自分の中に存在する2人のトーマスの葛藤が具現化しただけっぽいな〜というのが私の解釈!

Image by: (C)2019 A24 Films LLC. All Rights Reserved.

まだまだ劇場公開中!?
5月公開の絶対に見て欲しい気になる映画
6月公開の絶対に見て欲しい気になる映画
7月公開の絶対に見て欲しい気になる映画

12

ADVERTISING

PAST ARTICLES

【#Fスナ映画部屋】の過去記事

過去記事一覧

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

Image by: FASHIONSNAP

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント