ADVERTISING

「コッキ(KHOKI)」ショーの舞台裏、カテゴライズできないクリエイションはどう生まれたのか

Image by: Ippei Saito

Image by: Ippei Saito

「コッキ(KHOKI)」ショーの舞台裏、カテゴライズできないクリエイションはどう生まれたのか

Image by: Ippei Saito

密着 1月29日:ヘアメイクの打ち合わせを通じて見えてくるイメージ

ADVERTISING

 「(午前)2時に目が覚めて、始発でアトリエに来たんです」。1月29日、パリから帰国して数時間後、Kokiの姿はすでに新宿区のアトリエにあった。

 舞台はパリから東京へ。パリで得た新鮮なインスピレーションが最後のピースとなってコレクション制作を加速させる。

 パリではセールスに集中し、帰ってきた朝に滞っていた日本での仕事を終えた。パリでの展示会に合わせてショーピース以外のサンプルは揃っている。それでも、現時点でのショーの準備の進捗は「3割」だという。ショー開催まであと14日。コレクションはどのように「ショー」になっていくのか。

 そのイメージを具体的な言葉にすることはあえて避けている。「制作を重ねる中で気がつくこともあるので、現時点ではクリアになっていない方が、“綺麗な言葉”になっていくのかなと」。

 前回はショーピースに振り切った構成だったが、今回はリアルなコッキも表現したい。「来てくれたお客さんに忘れられない夜を届けたいという気持ちもあります、“それなり”のショーには絶対にしたくない」とKoKiは話す。

Image by: FASHIONSNAP

 20時。前回のショーから継続してヘアメイクを担当しているヘアアーティストの河村慎也(mod's hair)が、1stサンプルを持ってアトリエにやってくる。事前にKokiから河村に伝えた抽象的なキーワードが河村の手によってどう咀嚼されるのか、1stサンプルを起点にすり合わせを行う。

Image by: FASHIONSNAP

Image by: FASHIONSNAP

 河村がダンボールから取り出したサンプルは、ヴィンテージの黒いレースを組み合わせたスカーフのような形状で、ドゥーラグのように目深に頭部を覆い巻き付ける。吟味しながらコッキメンバーとの対話を通してアイデアを拡張していく。

Image by: FASHIONSNAP

 安易に全ての要素を盛り込んだ華美さも、カジュアルさも、メタリックな素材感や覆面が記号的に与えるパンク的な要素も、求めるイメージとはズレる。

 帽子のように頭に被さるものというよりは、ヘアと組み合わせた見せ方もできるのかもしれない。試着を経て、「立体的ではない=マスク」に対する違和感をすり合わせる。マスク型になると複数ルックが並んだ際の造形のリズム感が崩れる。かといってレースで丸みをある造形を作ると既視感を抱かせそうだ。

Image by: FASHIONSNAP

 iPadにラフを描きながらアイデアを作っていく。

 当日は会場が薄暗くなる、ならばあまりにもおどろおどろしいものではなく、若干のポップさやキッチュさを取り入れたい。黒ではない色を検討するため、コッキのアトリエで保存しているヴィンテージレースを取り出す。以前パリのアンティークマーケットで購入したものだ。

Image by: FASHIONSNAP

 やはり元々検討していたような、透け感や軽やかさのあるレースの方が良いかもしれない。方向性を定めつつ、ディスカッションを経てイメージを膨らませる河村。当日までにこの後数回のミーティングを重ね、本番に向けてデザインを完成させていく。

Image by: FASHIONSNAP

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

セールススタッフ

TAG HEUER

セールススタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

記事を読む

求人

HUBLOT アシスタントブティックマネージャー(副店長)ー京都

HUBLOT

HUBLOT アシスタントブティックマネージャー(副店長)ー京都

年収

300万 〜 500万

詳細を見る

ジャーナル

九州初の直営店「サロモンストア」が福岡・天神にオープン

九州初の直営店「サロモンストア」が福岡・天神にオープン

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【後編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【後編】

記事を読む

ジャーナル

【5/27(火)開催】業界最大級の交流イベント「NESTBOWL Brand Conventi...

【5/27(火)開催】業界最大級の交流イベント「NESTBOWL Brand Conventi...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

Image by: Ippei Saito

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント