ADVERTISING

【噂のイキハナ vol.3】ネズミの入館禁止!? 川崎の藤子・F・不二雄の美術館

2011.09.02 Fri. - 12:20 JST

【噂のイキハナ vol.3】ネズミの入館禁止!? 川崎の藤子・F・不二雄の美術館

2011.09.02 Fri. - 12:20 JST


 続いて2階へ行ってみましょう。「展示室Ⅱ」に入る前のスペースに"どうぶつ"の模型が2体!? 一見普通の"どうぶつ"に見えますが、実は藤子・F・不二雄の切り絵をもとに作られたオブジェで、本邦初公開のキャラクターだそうです。

fujiko_f_fujio_museum_085.JPG

 誰もが知っている「どこでもドア」をくぐり「展示室Ⅱ」へ。「展示室Ⅰ」とは一転、落ち着いた暗がりの部屋では、企画展が開催されます。初回は各作品の"第1話"にスポットを当て、約85点の作品の数々が展示されています。

fujiko_f_fujio_museum_086.JPG

 「ドラえもん」につながる初期作品「てぶくろてっちゃん」や「すすめロボケット」は必見。「ドラえもん」との原画比較も楽しめるので、面白さが倍増します。

fujiko_f_fujio_museum_088.JPG
fujiko_f_fujio_museum_089.JPG
fujiko_f_fujio_museum_090.JPG

 原画だけではなく、映像やアニメも多数盛り込まれた「展示室Ⅱ」の中には「おばQ」のキスマークというユニークな展示も。

fujiko_f_fujio_museum_091.JPG

 その他、藤子・F・不二雄作品のインスピレーションの源になった恐竜の本なども一緒に展示されています。

fujiko_f_fujio_museum_108.JPG
fujiko_f_fujio_museum_112.JPG
fujiko_f_fujio_museum_113.JPG
fujiko_f_fujio_museum_114.JPG

 と、展示を楽しんでいると、一角に「きこりの泉」への案内を発見しました。

fujiko_f_fujio_museum_092.JPG

 かなりゆったりとした休憩コーナーの外部庭園に併設された「きこりの泉」。「展示室Ⅰ」にも登場した「きこりの泉」はイソップ童話をモチーフとした秘密の道具で、ジャイアンが誤って井戸に落ちたことに由来する人気のエピソードです。

fujiko_f_fujio_museum_093.JPG

 でもミュージアムの「きこりの泉」として創られた井戸を覗いてみると、女神ではなく「きれいなジャイアン」の姿!?

fujiko_f_fujio_museum_094.JPG

 はっっ!?出てきましたよ!

fujiko_f_fujio_museum_095.JPG
fujiko_f_fujio_museum_096.JPG

 出きりましたね!!

fujiko_f_fujio_museum_099.JPG

 そして降りていきます!!!

fujiko_f_fujio_museum_101.JPG
fujiko_f_fujio_museum_102.JPG

 「きれいなジャイアン」は出てきて、再び水の中へ。降りて頭までつかると水が「ぶくぶく」と出るリアルな仕掛けとなっています。

fujiko_f_fujio_museum_103.JPG

 実はこの泉、"手動式"ということに気づきましたか?

fujiko_f_fujio_museum_106.JPG

 このようにポンプを押すと何度も「きれいなジャイアン」が出てきては沈んでくれる、ユニークな泉なのです。

fujiko_f_fujio_museum_107.JPG

 「展示室Ⅱ」に戻り、部屋を出ると「先生のにちようび」の展示へ。ここでは漫画家としてではなく、夫、父親としての藤子・F・不二雄の姿を見ることができます。ほっこりとするエピソードが満載。

fujiko_f_fujio_museum_115.JPG
fujiko_f_fujio_museum_116.JPG

 様々な貴重な品のなかには、藤子・F・不二雄が夫人に宛てて書いた手紙も展示されています。ラブレターでしょうか?内容は行ってからのお楽しみとするとして、手紙の最後にはネクタイの結び方をオリジナルのイラストで解説しているようですね。夫人にネクタイを締めてもらいたかったのでしょうか? 温かみのある手紙ですね。

fujiko_f_fujio_museum_117.JPG

 展示室を全て抜けると太陽光の入る、"すこし不思議(=SF)"を楽しめる「みんなのひろば」が広がります。ここには「のび太の部屋トンネル」や「ひみつの道具アーカイブ」、「すこし不思議体験テーブル」など、体験して遊べる仕掛けがたくさん。

fujiko_f_fujio_museum_123.JPG

 こちらの「ひみつの道具アーカイブ」では手をかざすだけでいろんな道具が出てきます。ちなみに今出てきた道具は「ヒラリマント」。突進してきたものにこのマントをかざすと跳ね返してくれるアイテムです。

fujiko_f_fujio_museum_125.JPG

 中央にはドラえもんの姿をした大きな"ガチャガチャ"。オリジナルのストラップが出てきますよ。この他同じフロアには「まんがコーナー」や「キッズスペース」、「プリクラ」もあります。

fujiko_f_fujio_museum_131.JPG

 そんなお楽しみスペース2階の目玉と言えるのが「みんなのひろば」奥にある「Fシアター」。

fujiko_f_fujio_museum_041.JPG

 シアターでは、ここでしか見ることができない10分間のオリジナルショートムービーが上映されるそうで、もしかすると作品を超えた競演も見れるかも!?

fujiko_f_fujio_museum_040.JPG

 もちろん映画がスタートするまでの映像もオリジナルです。藤子・F・不二雄が出演しているようですね。

fujiko_f_fujio_museum_042.JPG

 さて少し休憩もしたいということで、3階に上ってみましょう。エレベーターに並んでいるとふと脇にはおばけのQ太郎とO次郎のシルエットが目に入ってきました。細かな仕掛けもミュージアムならではです。

fujiko_f_fujio_museum_047.JPG

次はミュージアムの3階へ>>「ミュージアムカフェ」のオリジナルメニューや「いつもの空き地」など

ADVERTISING

ADVERTISING

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

ラグジュアリーブランドのマネージャーが教える、グローバルキャリア成功のカギ Vol.5 海外勤...

ラグジュアリーブランドのマネージャーが教える、グローバルキャリア成功のカギ Vol.5 海外勤...

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by