ADVERTISING

サステナブル・ラグジュアリーがさらに進化 新生「クロエ」初のフィジカルショー

「クロエ」2022年春夏コレクション

Image by: Chloé

「クロエ」2022年春夏コレクション

Image by: Chloé

サステナブル・ラグジュアリーがさらに進化 新生「クロエ」初のフィジカルショー

「クロエ」2022年春夏コレクション

Image by: Chloé

 「クロエ(Chloé)」は、クリエイティブディレクターのガブリエラ・ハースト(Gabriela Hearst)による2シーズン目にして初のフィジカルショーとなる、2022年春夏コレクションを発表した。パリのセーヌ河岸を舞台に、環境や持続性に配慮した素材と温かみを感じられる職人技を融合し、前回のデビューコレクションからさらに進化したサステナブル・ラグジュアリーを打ち出した。

「クロエ クラフト」を始動

ADVERTISING

 ハースト就任以来、サステナビリティを推進する「クロエ」。新たな取り組みとして「クロエ クラフト(Chloé Craft)」を導入した。インディペンデントの職人と協業したアイテムの幅を広げたほか、顧客と生産者とのより深いつながりの構築を目指すため、トレーサビリティ(追跡可能性)や透明性の向上に力を入れる。

「クロエ」2022年春夏コレクション

「クロエ」2022年春夏コレクション

Image by: Chloé

コレクションの残布を使ったマクラメ編み

  ウエアで目を引くのは、マルチカラーのマクラメ編みシリーズ。マダガスカルを拠点にするフェアトレード団体の「Akanjo」によるもので、過去のコレクションの残布を細かくカットし、手作業で編み込んでいる。

 フリンジの装飾として使用されたのは、デッドストックのメタルピースやジュエリーのパーツ。お守りのアクセサリーに使われるタリスマンなどがドレスにあしらわれた。

「クロエ」2022年春夏コレクション

「クロエ」2022年春夏コレクション

Image by: Chloé

散りばめられたジェムストーンと貝殻

 今季は、天然由来のジェムストーンを多用。「落ち着いてバランスの取れた感覚をサポートする」と言われるグレーアゲートをはじめ、「ネガティブなエネルギーから守り直感と精神力を高める」とされるアメジストなど、12種類のストーンを貝殻とともに散りばめた。

「クロエ」2022年春夏コレクション

新作アクセサリー

Image by: Chloé

職人技によるバッグの新作

 ハンドバッグは、より職人技を感じられる新作が揃っている。象嵌細工したメタルのクロージャーをあしらった新作バッグの「Kattie」をはじめ、ベジタブルダイのレザーで作られたバケットバッグ「Lowson」、手編みのハンドルが特徴的な「Lolla」など。アイコンバッグの「Edith」は、エッジにレザーリボンを施してアップデートした。

 またハンドバッグに使用したレザーの70%は、「レザーワーキンググループ」が認定したタンナー工場から調達している。トートバッグのライニングはコットンからリネンへの移行。リネンはコットンと比べて、栽培時の温室効果ガスの排出が少なく、水の消費量も大幅に減らすことができるという。

「クロエ」2022年春夏の新作バッグ

左から新作バッグの「Kattie」、バケットバッグの「Lowson」

Image by: Chloé

「クロエ」2022年春夏の新作バッグ

左からアイコンバッグの「Edith」、手編みのハンドルが特徴的な「Lolla」

Image by: Chloé

海から回収したサンダルを新たなシューズに

 サンダルは、海に廃棄されたビーチサンダルをアップサイクルするケニア・ナイロビの団体「オーシャンソール(Ocean Sole)」とコラボレーション。色鮮やかなビーチサンダルを再利用して、新たなサンダルのソールとして提案している。また環境に配慮した素材を用いたスニーカーの「Nama」なども登場した。

「クロエ」2022年春夏コレクション

左から「オーシャンソール」とのコラボサンダル、スニーカーの「Nama」

Image by: Chloé

テーマの「愛」に込めた思い

 コレクションのキーワードは「愛」。ハーストは、イギリスの作家オルダス・ハクスリー(Aldous Huxley)の言葉を引用して今季のコレクションを説明している。「私たちのボキャブラリーにある、全ての使い尽くされ、ぼかされた陳腐な言葉の中でも、"愛"は最も汚く、 不快で、嘘くさいものです。何百万人もの聖職者に声高に語られ、何億というスピーカーを通してみだらに歌われる"愛"という言葉は、品位や心地良さに対する侮辱と化し、口にするのもはばかれるほど猥褻なものになっています。それでも、口にしなければなりません。結局、愛は究極の言葉だからです」(オルダス・ハクスリー) 。クロエにとっての愛とは何か。その答えを探究したコレクションは、ラグジュアリーブランドの責任と進化の形を示していた。

Chloé 2022年春夏

全ルックを見る

Chloé  2022年春夏コレクション

2022 SPRING SUMMERファッションショー

ファッション リポーター

大杉真心

Mami Osugi

文化女子大学(現文化学園大学)とニューヨーク州立ファッション工科大学(FIT)でファッションデザインを学ぶ。「WWD JAPAN」で記者として、海外コレクション、デザイナーズブランド、バッグ&シューズの取材を担当する。2019年にフェムテック分野を開拓し、ブランドや起業家取材を行う。21年8月に独立し、ファッションとフェムテックを軸に執筆、編集、企画に携わる。22年4月から文化学園大学の非常勤講師を務める。

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

セールススペシャリスト

Chloé

セールススペシャリスト

年収

450万 〜

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

ブティックマネージャー

Chloé

ブティックマネージャー

年収

480万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

Image by: Chloé

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント