ADVERTISING

創業者フランコ・モスキーノへの愛が詰まった「モスキーノ」40周年記念ショー

モスキーノ 40周年記念ショー

モスキーノ 40周年記念ショー

Image by: MOSCHINO

モスキーノ 40周年記念ショー

モスキーノ 40周年記念ショー

Image by: MOSCHINO

創業者フランコ・モスキーノへの愛が詰まった「モスキーノ」40周年記念ショー

モスキーノ 40周年記念ショー

モスキーノ 40周年記念ショー

Image by: MOSCHINO

 「モスキーノ(MOSCHINO)」がミラノで「40 YEARS OF LOVE」と題したブランドの40周年記念ショーを開催した。カーリン・サーフ・ドゥ・ドゥゼール(Carlyne Cerf de Dudzeele)、 ガブリエラ・カレファ=ジョンソン(Gabriella Karefa-Johnson)、ルシア・リュー(Lucia Liu)、ケイティ・グランド(Katie Grand)の4人が、創業者のフランコ・モスキーノ(Franco Moschino)による1983年から1993年までのデザインにインスパイアされたコレクションを披露した。

 世代もバックグラウンドも異なる4人の女性スタイリスト・デザイナーが、フランコの多様性と哲学をそれぞれの視点で解釈した今回のコレクション。ショーは五幕に分かれており、大規模な会場をモデルやダンサーたちが駆け回るパワフルな内容となった。

ADVERTISING

 第1幕に登場したのは、「ジェレミー・スコット(Jeremy Scott)」やリアーナ(Rihanna)のスタイリングなども手掛けるスタイリスト、カーリンのコレクション。洗練されたモノトーンをベースに、大ぶりのビジューとビーニーでアクセントを加えた。ハート型やライダース型バッグなど、モスキーノのアイコニックなアクセサリーも取り入れ、フランコの不朽の名作を現代的に再解釈した。

 第2幕では、ガブリエラが90年代前半のショーのスタイルを再現。フランコのトレードマークであるカウボーイハットやオーバーサイズのイヤリング、クロシェ編みのドレスを取り入れ、シルエットや素材感をアップデート。「NOWstalgia(ナウスタルジア)」と名付けた、カラフルかつエネルギッシュなスタイルを披露した。

 第3幕ではルシアが、フランコの作品が持つロマンスと根底にある女性らしさにフォーカス。フリルやフェザー、レース、フラワーモチーフといった甘めの要素に、現代的なスローガンTシャツをミックスした。「PROTECT ME FROM THE FASHION SYSTEM(ファッションシステムから私を守って)」というTシャツはフランコのデザインへのオマージュで、システムを嫌い、「モスキーノのコンセプトは、完全な選択の自由を残すことにある」とした彼の思想を表すものだという。

 第4幕ではケイティが、フランコのセンスとユーモアに目を向け、「LOUD LUXURY(ラウドな贅沢)」というアイデアをダンスで表現。振り付けは、「スタジオ・ウェイン・マクレガー(Studio Wayne McGregor)」の芸術監督であり、ロイヤル・バレエ団の専属振付師でもあるウェイン・マクレガー(Wayne McGregor)によるもの。肉体をモチーフにしたペイントやエクスクラメーションマークがあしらわれたボディスーツを着用し、ダンサーたちが激しく躍動した。

 第5幕では、スカラ座のコンサートマスターであるラウラ・マルツァドリ(Laura Marzadori)がサプライズで登場。モスキーノの1986年秋冬コレクションへのオマージュとして、グロリア・ゲイナー(Gloria Gaynor)が歌った「アイ・アム・ホワット・アイ・ アム(I Am What I Am)」をヴァイオリンで演奏した。 これはフランコが愛した名曲で、圧巻の演奏には会場から大きな拍手が送られた。

 さらにフィナーレでは、モデルたちが揃いのTシャツとデニムで大行進。胸元には「BORROW ME, WEAR ME, HUG ME, LOVE ME」の文字があしらわれている。これはエルトン・ジョン・エイズ財団(Elton John AIDS Foundation)と提携したもので、限定版40周年記念のチャリティーアイテムとして発表された。ショーの直後から公式サイトおよびミラノの旗艦店で販売し、収益の100%が財団に寄付されるという。 

 ブランド設立から40年、フランコの早すぎる死から29年が経った今年、10月には新クリエイティブ ディレクターの発表も予定されている。フランコがファッション界に残したレガシーがどのように発展していくのか、モスキーノの今後に期待が高まる。

MOSCHINO 2024年春夏

全ルックを見る

モスキーノ 40周年記念ショー

2024 SPRING SUMMERファッションショー

モスキーノ:公式サイト

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

モスキーノ 40周年記念ショー

Image by: MOSCHINO

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント