ADVERTISING

「ヨウジヤマモト」の芸術的視点をコレクションノートから紐解く

2024-25年秋冬コレクション

ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション

ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション

ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

「ヨウジヤマモト」の芸術的視点をコレクションノートから紐解く

2024-25年秋冬コレクション

ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション

ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

 「それは、着る人の人生を変え、開花させるために考案されたドレスである」

 パリで発表された「ヨウジヤマモト(Yohji Yamamoto)」2024-25年秋冬コレクションについて書かれた資料の一文だ。ランウェイで発表されたのは、芸術的なフォルムの全34体。そのコレクションノートから、山本耀司のクリエイションの視点について紐解いていく。

ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション

ADVERTISING

 「自分の言語を通して仕事をするということは、世界から自分を切り離すということではなく、異なる、より開かれた、より自由な道を創造することを意味する。

 本コレクションは、ヨウジヤマモトの特徴の多くを結集している——仕立ての伝統、形の変容、生地の精巧な分解と再構築、ドレスの複雑さ、芸術作品の自己主張など。それはまた、デザイナーの視点と技術の結晶であり、どのように服を着こなすかという先鋭的で先進的な提案でもある」(コレクションノートより)

キュビズム——彫刻のような黒

 ショーの序盤に登場したのは、ヨウジヤマモトの芸術性と技術が注ぎ込まれた、黒一色のドレスとテーラード。ボディから突出した立体物が異形のシルエットを描いている。しかし単に立体を縫い付けているのではなく、複雑なカッティングにより身頃と突出部分が一続きで作られているため、有機的なフォルムが際立つ。

ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション

 ウールとレザーを掛け合わせた2トーンのシリーズ、また中盤に登場したクラシック素材をミックスしたシリーズもまた、伝統的な仕立てを解体し、三次元の彫刻のごとく仕上げた。

ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション

 特筆すべき造形と世界観について、ヨウジヤマモトの視覚言語として長きにわたり役割を果たしてきたという「キュビズム」が重なる。

 パブロ・ピカソに代表されるキュビズムは、物体を二次元的に描いたり、三次元的に彫刻することにより、"関係の狭間"を探求してきた。その狭間を広げ、可視化し、居住可能にすることを目指したのが今回のコレクションだという。

 「独自のカッティングや服の構造は、生地やクチュールの歴史など、これまで探究してきた様々な分野の融合が生み出す賜物である——全ての作品が、それを作り出す本質と着る者との出逢いそのものなのである」(コレクションノートより)

人生を開花させるドレス

 後半の特徴的な2体は、分解されたピースを紐でつなげる形で構築。隙間からインナーが見え隠れする様は、2024年春夏コレクションのリボンでピースをつなげたドレスと通ずる。フィッシュネット付きの帽子と相まって、危うさを醸し出していた。

ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション

 ムードを変えたのは、ショーのラストを飾ったグレーの5体。無駄を排したテーラリングがベースとなり、尖った肩先と、19世紀のバッスルスタイル風に腰の後ろにボリュームを持たせたシルエットが、アンドロジナスの雰囲気をまとった。

ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション
ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション

 腰の装飾が徐々にボリュームを増していく様は、まるで大輪の花が開いていくかのよう。「Yohji Yamamoto by RIEFE」の黒をベースとしたジュエリーが控えめな輝きを添える。

 「それらは詩の断片であり、新たな美の中で先鋭的で本質的な人生への道を切り開く」(コレクションノートより)

山本耀司

山本耀司

Yohji Yamamoto 2024年秋冬

全ルックを見る

Yohji Yamamoto 2024-25年秋冬コレクション

2024 AUTUMN WINTERファッションショー

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

ジャーナル

ラグジュアリー帝国を築き上げたベルナール・アルノーのキャリア術

ラグジュアリー帝国を築き上げたベルナール・アルノーのキャリア術

記事を読む

ジャーナル

「Joy Colors Life」を喚起し、喜びの連鎖を生み出す。「ケイト・スペード ニューヨ...

「Joy Colors Life」を喚起し、喜びの連鎖を生み出す。「ケイト・スペード ニューヨ...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

ヨウジヤマモト 2024-25年秋冬コレクション

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント