ADVERTISING

「ファッションとは何か」を問い続けた山縣良和の17年の軌跡

Image by: FASHIONSNAP

Image by: FASHIONSNAP

「ファッションとは何か」を問い続けた山縣良和の17年の軌跡

Image by: FASHIONSNAP

第2章:集団と流行(はやり)

ADVERTISING

人とモノの集積が生む熱量

 「装うことの愛おしさを伝え、流行の本質を現すこと。創造性をもって新たな衣服を描き、そして心に届けることを」というリトゥンアフターワーズのコンセプト通り、「流行」というテーマも同ブランドを語るにおいて欠かせない。そしてその流行を生み出すものを「集団性が生み出すエネルギー」だと山縣は捉えている。この章では、そういった集団が生み出すエネルギーのポジティブ、ネガティブ両側面を描く。

Image by: FASHIONSNAP

 冒頭を飾るのは、山縣がロンドンに留学していた際に親しみ、今でも頻繁に着想源にするという「フリーマーケット」の風景。ここでの流行とは、単なるトレンドではなく、人間の営みから発生する価値観や風土も指す。人の日常に根差した有象無象のモノが集積し、そこに人が集まる、人の生活から生まれたものが別の人の生活の一部に取り入れられ流転していくことでファッション(=流行)が生まれ、社会や文化、時に歴史までを形作っていく。

 ブルーシートを巻かれた布団に横たわる男女と子どものマネキンに様々な雑貨や服が置かれたインスタレーションは、同展のために作られた新作。合間には「THE SEVEN GODS」で発表されたブルーシートで作られたトップスなどを着たマネキンが並ぶ。布団の上に置かれたのは、長年リトゥンアフターワーズのアトリエに蓄積されてきた無名のモノたち。ひとつひとつのモノに関連性はなく、物語も意味も持たないが不思議と、無防備に横たわるマネキンの人物像や生活を描き出すようにも感じられる。

当初は敷き詰めたブルーシートにモノを置くだけの予定だったが、会場を見た山縣が布団のアイデアをひらめき、急遽キュレーターの自宅から布団が持ち込まれた。

Image by: FASHIONSNAP

デザイナーとしての責任

 フリーマーケットを抜けると、同ブランドの「集団性」を象徴的に表現した作品が現れる。長い通路には、2020年春夏コレクション「After All」を発表したショー「FLOATING NOMAD(浮遊する遊牧民)」のフィナーレの、放浪民の大移動のように大荷物を背負って歩くモデルたちの行列を再現した。

Image by: FASHIONSNAP

2019年撮影

Image by: FASHIONSNAP

  同コレクションは、第1章で登場した「魔女」のコレクションを皮切りに展開した3部作「For witches」の最終章「Anxious Witches」として発表されたもの。“平和な世界”のために排除されようとする魔女の姿を通して、統合に躍起になる一方で、移民や差別など分裂が露呈している現代社会を表現した。2015年に発生したイスラム過激派によるシャルリ・エブド襲撃事件を発端としたISIL侵攻のニュース、シリアの内戦で住居を失い大移動を余儀なくされた難民たちを想って作られた同コレクションだが、現在も日々ウクライナやガザが攻撃を受けており、世界の状悲惨な状況は変わらない。同展のタイトルである「ここに いても いい」とは真逆で、自分の居場所にいることが許されない人々が多く存在する。ポピュリズムやファシズム、新型コロナウイルスまで、「流行る」事象の中にはネガティヴなものも多い。デザイナーとして、そういった流行からも目を背けてはいけないと山縣は話す。

 この行列を挟むように展示されているのは、2018年の「After Wars」に登場した2ルック。メインルックのモデルの後を集団のモデルが追いかけるという演出をそのまま1ルックとして引用した。

「幼少期に長崎の爆心地で目にした、折り鶴を持った学生服を着た人が黙祷をしている光景に、現在に繋がる景色を感じた」(山縣)

Image by: FASHIONSNAP

2017年撮影

Image by: FASHIONSNAP

 陸上自衛隊の日報問題で糾弾を受けた稲田朋美元防衛大臣が大勢の記者を引き連れて国会内を歩く映像をテレビで見て「これもファッションだな」を感じたという山縣は、モデルを取り囲む記者たちを合わせて1つの装いの形として提案する。ファッションにはポジティブな側面も多いが、人に最も身近な表現のひとつであるが故に、政治的な(集団主義への)利用にも繋がりかねないと訴える。

このヘッドピースも加茂克也作。「ピンクのワニを加茂さんに渡したら、ぶった切られたんですよね(笑)」(山縣)

Image by: FASHIONSNAP

2017年撮影

Image by: FASHIONSNAP

日常と非日常、社会と自分の位置を知り、愛すること。

第3章:孤立のトポス

ADVERTISING

READ ALSO

あわせて読みたい

ファッション(流行)に適した「いま此処」がうつろう日本の土壌【山縣良和×椹木野衣の談義 2時間目】

美術批評家の目にうつるファッション 「制度」を打破しうるもの【山縣良和×椹木野衣の談義 1時間目】

エミリー・ボーディ・アウジュラから「ナイキ」はどう見えているのか、「ボーディ」デザイナーにインタビュー

三井不動産と10代向けクリエイティブスクール「GAKU」が写真をテーマにした教育プログラムを共同開催、濱田祐史など4人のクリエイターが講師に

「ピンクハウス ポッシュ」が八木華とコラボ、一点物のドレスやスカートなど発売

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

リテール・マーチャンダイジング・コーディネーター

パルファン・クリスチャン・ディオール

リテール・マーチャンダイジング・コーディネーター

年収

500万 〜 700万

詳細を見る

ジャーナル

女性リーダーの育成には、戦略的なソーシング、人材採用とオンボーディングプランが必要。企業の意識...

女性リーダーの育成には、戦略的なソーシング、人材採用とオンボーディングプランが必要。企業の意識...

記事を読む

求人

クライアント・ディベロップメント・マネージャー

BVLGARI

クライアント・ディベロップメント・マネージャー

詳細を見る

ジャーナル

【11/23(土)】「ARC’TERYX CLIMBING DAY」開催のお知らせ

【11/23(土)】「ARC’TERYX CLIMBING DAY」開催のお知らせ

記事を読む

ジャーナル

「人との繋がり」が何よりも大切。楽天イーグルス森井社長が語る仕事の心得

「人との繋がり」が何よりも大切。楽天イーグルス森井社長が語る仕事の心得

記事を読む

ジャーナル

【イベントレポート】BVLGARI名古屋の現役スタッフが語るラグジュアリービジネスの魅力

【イベントレポート】BVLGARI名古屋の現役スタッフが語るラグジュアリービジネスの魅力

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル...

IROHA GRAND HOTEL 【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

Image by: FASHIONSNAP

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント