【1ページ】ファッション
【2ページ】アート
【3ページ】フェス・イベント
【番外編:新施設】二重橋スクエア
旧小学校で行われる文化祭イベント「NEWTOWN」

Image by: NEWTOWN
昨年4,000人以上が来場した文化祭イベント「ニュータウン(NEWTOWN)」が、今年も開催されます。音楽ライブ、美術展、映画上映、演劇やダンス公演、落語、ポエトリーリーディング、のど自慢大会、トークショー、盆踊り、ワークショップ、子どもの遊び場など、催しがもりだくさん。日頃「CINRA.NET」が紹介している多種多様なカルチャーが旧小学校の跡地に大集結し、子どもから高齢者まで、入場無料で楽しめるイベントとなっています。
■NEWTOWN
期間:2018年11月10日(土)〜11月11日(日)
時間:10:30〜19:00
場所:デジタルハリウッド大学八王子制作スタジオ(旧 八王子市立三本松小学校)
住所:東京都八王子市松が谷1番地
入場無料 ※一部プログラムは有料
公式サイト
オンラインストア「LOHACO」のリアル店舗

「ロハコ(LOHACO)」が、2日間限定でリアル店舗「LOHACOライフスタイルマーケット」を新宿にオープン。ネット上では手に取れないロハコが取り扱う商品を実際に目で見て触れることができるので、海外で話題のビューティケアブランドの香りや使用感や、日用品の使い心地を体験することができます。このほか、LOHACOオリジナル商品もラインナップ。暮らしになじむ心地よいデザインを施した日用品や、安心・安全にこだわって作った食品、飲料などが多数出品される予定です。
■LOHACOライフスタイルマーケット
期間:2018年11月10日(土)、11月11日(日)
時間:1日目 11:00〜18:00/2日目 10:00〜18:00
場所:サナギ新宿イベントスペース
住所:東京都新宿期新宿三丁目35−6 甲州街道高架下
入場無料
公式サイト
広島で行われる蚤の市「ザ・トランクマーケット」

今回で11回目を迎える蚤の市「ザ・トランクマーケット」。前回から大幅に出店者が変わっています。タレントで歌手のラブリが山本宇一とコラボレーションした「ラブリシングス」や、今夏ロサンゼルスに旗艦店を出店した「ビズビム(visvim)」、福岡発文房具店「ハイタイド(HIGHTIDE)」など計50店舗が並び、会場内のステージではさとうもかや東京カランコロンらによるステージが予定されています。また、2日目の15時からは谷尻誠を迎えたトークイベント「青空シンク」が行われます。
■ザ・トランクマーケット ※雨天中止
期間:2018年11月10日(土)〜11月11日(日)
時間:1日目11:00〜19:00/11日11:00〜17:00
場所:袋町公園
住所:広島県広島市中区袋町9番
入場無料
公式サイト
「東京蚤の市」開催、北欧ヴィンテージアイテムも

手紙社が主催する「第14回東京蚤の市」が、東京オーヴァル京王閣で開催します。古道具や雑貨、日用品などが集まり、出店者数は古道具・古家具、古書店、飲食店など約200組以上を予定。フードやライブパフォーマンス、エンターテインメント、物作り体験が楽しめるワークショップなどが用意されています。ほかにも愛らしい豆皿と箸置きが溢れんばかりに集う「東京豆皿市&箸置き市」や、北欧のヴィンテージアイテムにときめく「東京北欧市」も同時開催します。
■第14回東京蚤の市
期間:2018年11月10日(土)、2018年11月11日(日)
時間:9:00〜17:00
場所:東京オーヴァル京王閣
住所:東京都調布市多摩川4-31-1
入場料:500円(小学生までは無料)
問い合せ先:手紙社(042-444-5367)
次のページは>>【番外編】丸の内に誕生した新スポット「二重橋スクエア」とは?
ADVERTISING
ADVERTISING