ADVERTISING

海外コスメゆるレビュー第5回:MERIT

「MERIT」のコスメ

Image by: Anna Usui

「MERIT」のコスメ

Image by: Anna Usui

海外コスメゆるレビュー第5回:MERIT

「MERIT」のコスメ

Image by: Anna Usui

  気になるけどアーティスティックでカラフルなコスメが多い海外ブランドって中々手が出せない......という人も多いはず。日本で買えない海外コスメをゆるくレビューする連載の第5回は、ゲストセレクターとしてビューティライター臼井が担当します。先日アメリカに渡り、コスメショップを何日もはしご。その中で現地でも人気が高そうだったコスメブランド「メリット(MERIT)」から、3アイテムをピックアップしました。

ADVERTISING

MERITってどんなブランド?

 人気スキンケアブランド「Versed Skincare」やファッションブランド「Who What Wear」の共同設立者であるキャサリン・パワー(Katherine Power)が立ち上げた、ラグジュアリービューティブランド。

キャサリン・パワーのインスタグラム:自然体なライフスタイルやメイクチュートリアルを投稿中

 "ミニマリストビューティ"をコンセプトに、ありのままの自分に少し色を加えるような、ナチュラルスタイルを提案しています。過剰に飾り立てることのない絶妙なカラーや質感、アイテムは誰にも使いやすい仕上がりです。

 また、商品はすべてヴィーガンでクルエルティフリー、人体や環境に有害と考えられる成分を排除したクリーンビューティ。パッケージから中身に至るまで、今のアメリカのトレンドが詰まったブランドです。

実際にアイテムを使ってみた!

肌に溶け込んでツヤめくハイライト

「Day Glow HIGHLIGHTING BALM」(30ドル、約4300円)

 商品はアメリカのコスメ専門店「Sephora」で販売中。棚の前にはお客さんがひっきりなしに訪れて、商品を試していました。特に人気がありそうだったのが「デイ グロウ デューイ ハイライト バーム」。

 私はは1番人気のカラー「Bounce」を購入してみました。ローズゴールドなので、チークにも使えるのでは?と思って購入したのですが、塗ってみると想像していたよりもナチュラルな発色。程よい血色感は与えてくれるのに、「元からこういう肌です」とでも言わんばかりになじみます。ツヤも上品で色っぽい。

「Shade Slick TINTED LIP OIL」(24ドル、約3400円)

 創業者はメリットのアイテムを「肌に溶け込むよう」な仕上がりだと語っていますが、まさにその通り!どんなファッションやメイクにもマッチするので重宝しています。

まるで粘膜のようなピンクリップ

 高級感のあるパッケージが可愛く、思わず手に取ったのが「シェード スリック ティンテッド リップ オイル」。いわゆる“パケ買い”だったのと、リップオイルはベタベタして使いにくいイメージがあったので、実は仕上がりはあまり期待していませんでした...。

 ところが、いい意味で裏切られました!まるで光沢のある膜を被せたような密着感と光沢、透け感のあるカラーは、まさに”粘膜リップ”!自分のくちびるが元々美しく艶やかであるような錯覚に陥ります。

 見た目の濃いカラーからは想像できないナチュラルさはギャップが大きく、大成功の一目惚れでした。

ラフに直塗りしたいバームチーク

「Flush Balm CHEEK COLOR」(28ドル、約4000円)

 ミニマリストなメイクアップにも、血色感は欠かせません。「フラッシュバーム チークカラー」は店頭テスターがすり減るほどの人気だったので、つい気になってしまい購入。

 クールピンクの「CHEEKY」は手のひらに出してみてギョッとしました。これまでの2商品と異なりカラーの発色がかなりよく、イエローベースの私には青みが強すぎる印象でした

 ところが、最適な使い方のヒントはこの形状にありました。そのまま頬にスワイプするように塗り、手で叩くと、不思議なことに違和感なくなじみ、見た目よりもグッとナチュラルな仕上がりに。ラフに塗りすぎないことがコツのようです。モデルのイメージをしっかり再現できました。

 とても自然なのに、塗ったあとの自分が好きになる。そんなミニマリストなアイテムは、たくさんのコスメを持っている私にも新鮮で楽しい体験でした。

(企画 平原麻菜実)

 青山学院大学文学部卒業。産経新聞社サンケイスポーツ編集局記者職を経て、「WWD BEAUTY」記者として中国や欧米などの海外美容市場やビューティテック、スタートアップなどを中心に取材。2020年4月に独立し、現在は美容業界情報を中心に若者トレンドや中国市場に関する記事を執筆。

(企画・編集 平原麻菜実)

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

販売員

Felisi

販売員

月給

24万 〜 27万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

「MERIT」のコスメ

Image by: Anna Usui

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント