ファッションウィークの舞台裏を支える パナソニック衣類スチーマーの魅力を紐解く

パナソニック マーケティング担当の中村優希さん
Image by: FASHIONSNAP

パナソニック マーケティング担当の中村優希さん
Image by: FASHIONSNAP
ファッションウィークの舞台裏を支える パナソニック衣類スチーマーの魅力を紐解く

パナソニック マーケティング担当の中村優希さん
Image by: FASHIONSNAP
「パナソニック(Panasonic)」の衣類スチーマーは、服をハンガーにかけたままさっと手軽にシワ伸ばしができる、忙しい毎日の心強い味方。大事な服のケアだけでなく、スチームすることで除菌※1や脱臭※2といった嬉しい効果も期待できる。使いやすさと実用性の高さから、ファッション業界にも愛用者が多い。
今季、楽天ファッション・ウィーク東京のオフィシャルパートナーとなったパナソニック。2025年秋冬シーズンのメイン会場の一つであるTODAホール&カンファレンス東京では、衣類スチーマーの体験イベントを実施。ランウェイのバックステージでも積極的に活用され、スピードが求められる現場でポテンシャルを発揮した。本特集では玉田達也が手掛ける「タム(Tamme)」のバックステージレポートとともに、身だしなみを改めて整える新生活シーズンの今こそ真価を発揮するおすすめの使い方を紹介する。

フラッグシップモデルの「NI-FS70A」
大切な服を長く愛せる 衣類ケアの最上位モデルを体験
3月20日から3日間、パナソニックはメイン会場となったTODAホール&カンファレンス東京ホワイエに特設ブースを設け、衣類スチーマーのTouch & Tryイベントを開催した。東コレ期間中に実演の機会を作った狙いについて、同社のマーケティング担当の中村優希さんは「衣類スチーマーの認知度は高いのですが、どこまで実用性があるのかをお客さまに直接伝えきれていない課題がありました」と説明。家電量販店などで商品を試せる機会は少ない中、体験者からは「使ってみたかった」という声が多かったという。





TODAホール&カンファレンス東京ホワイエで開催したTouch & Tryイベント会場の様子
自身もファッションが好きで色々なブランドの服を着るという中村さんは「お気に入りのお洋服は大事に着たいし、ケアに時間や手間をかけたくないものです。コレクションブランドだと、凝ったデザインやデリケートな素材のものも多いですよね。着るたびにクリーニングに出せなかったり、スプレー等も極力使いたくなかったりします。そんなお洋服こそ、実は衣類スチーマーで簡単に衣類ケアができることも多いんです」と太鼓判を押す。

パナソニック コンシューマーマーケティングジャパン本部 商品マーケティングセンター ランドリー・アイロンマーケティング部 マーケティング担当の中村優希さん
今回のイベント実演で使用したモデルはフラッグシップモデルの「NI-FS70A」。シリーズ最大容量のタンクを搭載しながら、ボディは660グラム(水を入れていない状態)と最軽量。スチーム量もパワフルだ。「電源スイッチを押すと17秒で立ち上がり、すぐにスチームが出ます。たとえば忙しい朝の支度時にもし着たいシャツがシワシワでも、ハンガーにかけたままであっという間にシワのばしができます」。

フラッグシップモデルの「NI-FS70A(1万4850円)」
さらに同モデルは、触れている間スチームが出続ける静電タッチ式ボタンを採用。「人差し指を添えるだけなのでボタンを押し続ける必要がなく、操作性がよりスムーズに改善されました」と中村さんは説明する。

人差し指でタッチボタンに優しく触れるだけでスチームが出る設計
会場にはフラッグシップモデルのほか、新作モデルの“NI-FS60B”もラインナップ。遊び心を感じさせるカラーのミニマルなルックスに対し、スチーム量はフラッグシップモデルと変わらないパワーを兼ね備えている。「高性能を求めるならフラッグシップ、色や使い勝手で選ぶなら新作をおすすめします」。

新作の「NI-FS60B(1万5400円)」。左からCALM NAVY、SAGE GREENの2色展開。
Image by: Panasonic
花粉対策にも、新生活シーズンの今こそハンディスチーマーが頼りになる
会場では、中村さんに衣類スチーマーのおすすめの使い方を教えてもらった。まず、シワ伸ばしの方法については「シャツのボタンをすべて閉めて、生地を少しひっぱりながらゆっくりスチームを当てます。この時、往復させず1回でゆっくりと当てていくのがポイントです」と中村さん。





シャツの裾を引っ張りながらゆっくりと衣類スチーマーを動かす
デリケートな素材や立体的なデザインの服には“浮かしがけ”がおすすめだという。「洋服から1cmほど浮かせて、スチームを10秒ほど当てます。シルクなどのデリケートな素材にも使えます。素材がわからないような生地には、あて布をしながら試してみてください。装飾や金具などがついたお洋服は、裏側からスチームすることで優しくケアできます。このとき、火傷を防ぐためスチームが体に当たらないように注意してください」。

装飾のあるような洋服には裏側からスチームを当てるのがおすすめ

3段階の温度調節機能付きなので、素材によって温度設定の使い分けが可能
衣類スチーマーにはシワ伸ばしのほかにも嬉しい効果がある。それは、手軽に脱臭※1・除菌※2ができること。中村さんは会場で、コーヒー臭がしっかり染み付いた生地のニオイがスチームによってしっかりとれる実演を披露しながら「汗臭やタバコ臭、飲食店のニオイといった生活臭も、スチームを当てることで取ることができます」と教えてくれた。

会場にはショーを開催したブランドのアイテムも展示
新生活が始まる春の時期、身だしなみケアに加えて特筆したい効果が花粉抑制だ。衣類スチーマーは、花粉ダニ由来のアレル物質の働きを抑えてくれる※3 ※4。「帰宅後、コートにスチームを当てれば着用ジワとニオイ、花粉抑制のケアが同時に叶います。ニットは襟元や袖のヨレを直せますし、時短であらゆるお手入れができます」。

中村さん自身も帰宅後にすぐアウターのケアをおこなうとのこと
スピードとパフォーマンスが求められるランウェイの舞台裏でも活躍





「タム」バックステージの様子
Image by: Panasonic
パナソニックは楽天ファッション・ウィーク東京のオフィシャルパートナーとして、バックステージにフラッグシップモデルを設置。スピードが勝負のランウェイショーの現場で実力を発揮した。
今回、初めてパナソニックの衣類スチーマーを使用したという「タム(Tamme)」の玉田達也デザイナーは「『タム』の服はジャケットやスラックスなどケアが必要なアイテムが多いので、温度調整が簡単にできて繊細な素材にも対応できるこの衣類スチーマーはすごく便利でした。こういった物量のある現場でも、軽くて小回りが利いて、使っていてストレスがなかったですね」と振り返る。





「タム」バックステージの様子
Image by: Panasonic
中村さん曰く、ユーザーにはスタイリストをはじめプロのファッション業界人も多いという。「シワがつきにくいお洋服が増えたり服装がカジュアルになったりとファッショントレンドには変化がつきものですが、一方で脱臭※1・除菌※2のニーズは年々高まっています。衣類スチーマーで手軽に“洋服を整える”ケアを、メイクやネイルなどと同じ自分磨きの一つとして生活に取り入れてもらえたら嬉しいです」と中村さんは笑顔で語った。
※1 脱臭効果(パナソニック調べ)
【試験対象】生乾き臭・ペット臭・加齢臭(ノネナール)・汗臭・タバコ臭・飲食臭(焼肉・焼き魚)
【試験方法】ニオイをつけたウールの生地に約10秒間パワフルスチームをあて、脱臭効果を6段階臭気強度法にて評価
【試験結果】対象臭気それぞれにおいて、有意な臭気抑制効果を確認
【試験対象】防虫剤臭(樟脳)
【試験方法】ニオイをつけたウールの生地に約10秒間パワフルスチームをあて、脱臭効果をガスクロマトグラフィー質量分析法にて評価
【試験結果】対象臭気において、有意な臭気抑制効果を確認
※2 除菌試験内容
【試験依頼先】(一財)日本食品分析センター
【試験成績書発行番号】第16107291001-0101号、第16107291001-0201号、第21129635001-0101号
【試験方法】菌付着布にアイロン面を押しあてて1秒間パワフルスチームをあてた場合とアイロン面を1 cm浮かせて5秒間パワフルスチームをあてた場合の除菌確認
【試験結果】99 %の除菌効果(試験は2種類の菌で実施)
※3 花粉アレル物質試験内容
【試験依頼先】パナソニックホールディングス(株)プロダクト解析センター
【試験報告書番号】4AA33-161003-F01
【試験方法】アイロン面を押しあててパワフルスチームをあてた花粉(Cryj1)抽出液付着布の不活化試験
【試験結果】1秒間の処理で96 %以上の不活化率、3 秒間の処理で98 %以上の不活化率
※4 ダニ由来アレル物質試験内容
【試験依頼先】パナソニックホールディングス(株)プロダクト解析センター
【試験報告書番号】4AA33-161003-F01
【試験方法】アイロン面を押しあててパワフルスチームをあてたダニ(Derf1)抽出液付着布の不活化試験
【試験結果】1秒間の処理で90 %以上の不活化率、3秒間の処理で97 %以上の不活化率
photography: momoka omote | text & edit: Chikako Ichinoi
最終更新日:
RANKING TOP 10
アクセスランキング

米マクドナルドが新業態「コズミクス」3店舗を閉店 1号店も閑古鳥か