ADVERTISING

Y2K、グランジファッションをスポーツと融合 オニツカタイガーのヴィジュアル&映像をバンタン学生が制作

オニツカタイガーとバンタンデザイン研究所による「コラボレーションワークプロジェクト・セッションワーク2022」の受賞作品

オニツカタイガーとバンタンデザイン研究所による「コラボレーションワークプロジェクト・セッションワーク2022」の受賞作品

Image by: バンタンデザイン研究所

オニツカタイガーとバンタンデザイン研究所による「コラボレーションワークプロジェクト・セッションワーク2022」の受賞作品

オニツカタイガーとバンタンデザイン研究所による「コラボレーションワークプロジェクト・セッションワーク2022」の受賞作品

Image by: バンタンデザイン研究所

Y2K、グランジファッションをスポーツと融合 オニツカタイガーのヴィジュアル&映像をバンタン学生が制作

オニツカタイガーとバンタンデザイン研究所による「コラボレーションワークプロジェクト・セッションワーク2022」の受賞作品

オニツカタイガーとバンタンデザイン研究所による「コラボレーションワークプロジェクト・セッションワーク2022」の受賞作品

Image by: バンタンデザイン研究所

 日本発のファッションブランド「オニツカタイガー(Onitsuka Tiger)」が、総合デザインスクールのバンタンデザイン研究所と協業した「コラボレーションワークプロジェクト・セッションワーク2022」を初めて実施しました。同校のフォト、ムービー、スタイリスト、ヘアメイクの4専攻が合同授業を通じて作品発表を行うというもので、全84人の学生たちが12チーム(映像制作4チーム、写真制作8チーム)に分かれ、2ヶ月間かけてオリジナル作品制作に挑みました。

 同プロジェクトでは、オニツカタイガーとの協業により、各チームは同ブランドのリサーチを行い、課題点を分析。撮影ではオニツカタイガーの商品サンプルを用いて、見つけた課題に対する解決策を提示できるような表現を目指しました。

ADVERTISING

 オニツカタイガーの創業者である鬼塚喜八郎氏は、「日本の青少年の育成」という理念を掲げて、1949年に「オニツカ株式会社」を創業。今回の企画は、そのブランド理念をもとに将来ファッション業界に羽ばたく生徒の育成支援を目的に行われました。

 最終の発表会では、プレゼンテーションを実施しました。総合1位(最優秀賞)、オニツカタイガー賞(特別賞)、入選枠としてスチール部門と映像部門でそれぞれ1位と2位を表彰。審査員を務めたのは、オニツカタイガーからカンパニー長である庄田良二氏、今回講師としても指導に入ったスタイリストのTEPPEI氏、Yuki Nagase氏、フォトグラファーの山口侑紀氏、ヘアメイクアーティストのRyotaro氏の計4人が担当しました。

総合1位はY2Kファッションを融合した作品

 総合1位(最優秀賞)、映像部門1位のW受賞を果たしたのは、上村陸さん(映像クリエイター専攻2年次)率いる「Team 3」。オニツカタイガーの若年層女性への広がりに課題を見つけ、女子高生をターゲットにした映像作品を制作しました。「Onitsuka Tiger x Y2Kファッション」をテーマに、ワイシャツやビスチェ風のブラトップなどブランドのアイテムを使用しながら、ルーズソックスやアームウォーマーをスタイリング、グリッターを使ったポップなアイメイクをポイントにし、高校生が真似しやすいコーディネートを提案しました。

特別賞は世代を超えた祖母と孫のファッションショー

 オニツカタイガー賞(特別賞)は、角口瑞樹さん(映像クリエイター専攻2年次)が指揮を取る「Team 2」が獲得しました。オニツカタイガーのショップスタッフへのヒアリングを行い「女性客の広がりに可能性がある」という声に着目。主人公となる女の子とおばあちゃんの2人が、ウォークインクローゼットの中でファッションショーを行う姿をとらえ、世代を超えて楽しむことができるブランドの魅力を伝えました。

【次のページは】

入選作品と制作過程を紹介

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

オニツカタイガーとバンタンデザイン研究所による「コラボレーションワークプロジェクト・セッションワーク2022」の受賞作品

Image by: バンタンデザイン研究所

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント