ADVERTISING

大自然の中で気持ちがととのう一軒家「NOT A HOTEL NASU」に泊まってみた

 オーナーが使わない日は一般客に貸し出せる「ホテルにもできる別荘」、NOT A HOTEL。「世界中にあなたの家を」をコンセプトに、現在は全国2箇所にオープンしており、11月には福岡に新拠点の開業が決定しています。

 その中で、プロジェクト第1弾として2022年12月に栃木・那須に誕生したのが「NOT A HOTEL NASU」。20頭の馬が暮らす16万坪の牧場の目の前に位置し、雄大な自然、独創的なデザインの建築、充実したアメニティなど非日常を味わいつくせるのが魅力です。「NOT A HOTEL NASU」の中でも最大の敷地面積を誇り、高台の一等地から那須16万坪の高原を見渡すことができる別荘「MASTERPIECE」に実際に宿泊してきたので、食事や寝室、サウナ、温泉など館内の様子を徹底レポートします。

そもそも「NOT A HOTEL」って?

ADVERTISING

 「NOT A HOTEL」とは、著名な建築家やクリエイターが手掛けるデザイナーズ建築とIoT(Internet of Things)などのテクノロジーを融合させたハイエンドな別荘、およびそれらを提供するプロジェクトのこと。「NOT A HOTEL」は現在、全国で青島、那須の2箇所に開業しており、物件の所有権を年間10泊から購入することで、別荘のオーナーになることができます。購入した別荘の所有権は自分で宿泊利用するのはもちろん、家族や友人に宿泊権をギフトとして贈ったり、自身が所有権を持つ施設以外の「NOT A HOTEL」の利用も可能です。また、使用しない日は一般客に貸し出してその分の収益を得ることもできます。「別荘を購入したけど、結局あまり利用せずに持て余してしまった」というケースに陥る心配はありません。

大自然の中で気持ちがととのう一軒家「NOT A HOTEL NASU」
大自然の中で気持ちがととのう一軒家「NOT A HOTEL NASU」
大自然の中で気持ちがととのう一軒家「NOT A HOTEL NASU」
大自然の中で気持ちがととのう一軒家「NOT A HOTEL NASU」
大自然の中で気持ちがととのう一軒家「NOT A HOTEL NASU」

Image by: NOT A HOTEL

 今後は、2025年夏までに北軽井沢、石垣島、群馬県みなかみ町などにも開業を予定。以降も順次全国各地に施設を拡大していく予定とのことです。

NOT A HOTEL NASUをレポート

 「NOT A HOTEL NASU」は、「NOT A HOTEL」プロジェクト第1弾として栃木県大田原市にオープン。谷尻誠氏・吉田愛氏率いるサポーズデザインオフィス(SUPPOSE DESIGN OFFICE)が建築設計を手掛けました。果たして内部は一体どのようになっているのでしょうか...。早速レポートしていきましょう!

大自然の中で気持ちがととのう一軒家「NOT A HOTEL NASU」

Image by: NOT A HOTEL

 最寄駅は、JR線 那須塩原駅。「NOT A HOTEL」オーナーは那須塩原駅に隣接しているレンタカーショップで 「テスラ(Tesla)」の電気自動車「Model 3」をレンタルできます。別途一泊二日2万7500円で自由に乗り回すことができるそう。

大自然の中で気持ちがととのう一軒家「NOT A HOTEL NASU」
大自然の中で気持ちがととのう一軒家「NOT A HOTEL NASU」
大自然の中で気持ちがととのう一軒家「NOT A HOTEL NASU」

Image by: FASHIONSNAP

 25分ほど車を走らせると、「NOT A HOTEL NASU」の標識が。シンプルながら存在感のあるデザインです。ここから敷地内に入っていきます(入り口から非日常感溢れる佇まいでドキドキ・・・)。

大自然の中で気持ちがととのう一軒家「NOT A HOTEL NASU」

Image by: FASHIONSNAP

 曲がりくねった道を登っていくと、次の標識。「NOT A HOTEL NASU」には現在「MASTERPIECE」と「THINK」という2棟がありますが、今回はメイン棟「MASTERPIECE」の方向へ向かいます。同施設のランドスケープデザインは植物のプロ集団「SOLSO」代表の齊藤太一氏が手掛けました。

大自然の中で気持ちがととのう一軒家「NOT A HOTEL NASU」
大自然の中で気持ちがととのう一軒家「NOT A HOTEL NASU」
大自然の中で気持ちがととのう一軒家「NOT A HOTEL NASU」

Image by: FASHIONSNAP

 大きなカーブを2回曲がったところで、ようやく建物が見えてきます。デザイナーズ建築のお洒落な雰囲気はあるものの、入り口に「MASTERPIECE」と記載があるだけのシンプルな外観です。ここだけでは中がどのようになっているのか、想像もできません。

 オレンジががったブラウンの外壁は「コールテン鋼」と呼ばれるサビを利用した耐候性鋼板を採用。サビといえばなんだか汚いような印象を持つ人もいるかもしれませんが、「コールテン鋼」では鉄の表面にあらかじめ緻密な保護性のサビを付着させ、鉄の劣化を防ぎます。余分な装飾を一切していないため自然な仕上がりで、時間の経過とともに段々と色が深みを増していくのも魅力です。

大自然の中で気持ちがととのう一軒家「NOT A HOTEL NASU」
大自然の中で気持ちがととのう一軒家「NOT A HOTEL NASU」
大自然の中で気持ちがととのう一軒家「NOT A HOTEL NASU」

Image by: FASHIONSNAP

 建物入り口。利用者がいないときはドアにロックがかかっていますが、専用アプリでチェックインし、アプリに表示される解除ボタンを押すことで中に入ることが可能になります。チェックインからチェックアウトまでを基本的に1人で完結することができるのも「NOT A HOTEL」の特徴です。それでは、いざ邸内へ!

大自然の中で気持ちがととのう一軒家「NOT A HOTEL NASU」
大自然の中で気持ちがととのう一軒家「NOT A HOTEL NASU」

Image by: FASHIONSNAP

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

ジャーナル

ラグジュアリー帝国を築き上げたベルナール・アルノーのキャリア術

ラグジュアリー帝国を築き上げたベルナール・アルノーのキャリア術

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント