ADVERTISING

【令和のマストバイヴィンテージ】今買っておくべき名品は? vol.45 ステットソン ハット編

ステットソン ハット

Image by: FASHIONSNAP

ステットソン ハット

Image by: FASHIONSNAP

【令和のマストバイヴィンテージ】今買っておくべき名品は? vol.45 ステットソン ハット編

ステットソン ハット

Image by: FASHIONSNAP

 歴史的背景を持つ、ヴィンテージ古着。人気が高く希少なアイテムの価値は高まり続け、一着に数千万円なんて価格が付くこともしばしば。「こうなってしまってはもう、ヴィンテージは一部のマニアやお金持ちしか楽しめないのか・・・」と諦める声も聞こえてきそうです。

 でも、そんなことはありません。実は、現時点で価格が高騰しきっておらず、ヴィンテージとしての楽しみも味わえる隠れた名品もまだまだ存在します。この企画では、そんなアイテムを十倍直昭自身が「令和のマストバイヴィンテージ」として毎週金曜日に連載形式で紹介。第45回は「ステットソン(STETSON)」ハット編。

“古き良きアメリカ”の象徴、ステットソンの歴史

ADVERTISING

 皆さんはハットを被る機会がありますか?最近は街でハットを被っている人を見かけることもめっきり少なくなりましたが、中折れ帽やボーラーハットなどのドレスハットは、19世紀から20世紀前半にかけて男性にとって洋服と同じくらい重要なアイテムと見なされていました。特に都市部で生活する中産階級や上流階級の男性にとって、ハットを被ることは身だしなみや社会的地位、エチケットを示す手段で、目上の人に会う場面ではハットを脱ぐなど、人間関係を円滑にするための役割もあったんです。

ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット

Image by: FASHIONSNAP

 現在、ハットのブランドで最も広く知られているのは、イタリアの「ボルサリーノ(Borsalino)」でしょうか。また、ジェームス・ボンド(James Bond)をはじめとした映画「007」の登場人物にハットを提供し、英国王室御用達ブランドでもあるイギリスの「ロック&コー(Lock & Co. Hatters)」もハットの名門ですが、今回紹介するのは「ステットソン(STETSON)」。1865年にアメリカ・フィラデルフィアで創業した歴史あるブランドです。

ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット

Image by: FASHIONSNAP

 ブランドがスタートしてすぐに発売されたのが「ボス・オブ・ザ・プレーンズ(The Boss of the Plains)」というハットです。つばが広く、冠(クラウン)が高めで、前後左右を雨や日差しから保護する機能的なデザイン。軽量なフェルト生地で作られており、防水性も高いことから、荒野の作業にも適した頑丈なハットとして、カウボーイの間で評判となりました。このモデルがきっかけで、ステットソンは西部を象徴する帽子ブランドというイメージを確立したんです。

ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット

Image by: FASHIONSNAP

 カウボーイは、アメリカの西部開拓時代を象徴する存在です。カウボーイが活躍する西部劇は、巡業ショーや映画、テレビドラマなど、時代を超えたカルチャーとして人気を博していましたが、その多くの登場人物がステットソンを被っていたので、ステットソンは「アメリカらしさ」を表すアイコンになりました。

1 / 11
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット

Image by: FASHIONSNAP

 20世紀に入ると、大統領を務めたセオドア・ルーズベルト(Theodore Roosevelt)やハーバート・フーバー(Herbert Clark Hoover)をはじめとする政治家や、ジャズミュージシャン、ハリウッドの映画スターたちがステットソンを愛用するようになり、ステータスやカルチャーといった側面も持つようになりました。また、第二次世界大戦時には軍人向けの帽子を製造したので、ミリタリーの要素も備えるようになったのです。ステットソンは今もブランドを継続しており、オーセンティックなカウボーイハットだけでなく、街着向けのフェルトハットやストローハットなど、多様なラインナップを展開しています。古き良きアメリカの象徴でありながら、現代でも広く愛され続ける、アメリカを象徴するハットブランドだといえるでしょう。

日米の大スターも愛用、今のファッションとの相性も◎

 ステットソンを語るうえで欠かせない人物が、ジョニー・デップ(Johnny Depp)です。ウエスタンジャケットの記事でも触れましたが、彼は大のウエスタン好きで、ステットソンのハットも頻繁に被っています。また、日本を代表するスターである木村拓哉さんも、ステットソンのハットを愛用しているそうです。

ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット
ステットソン ハット

Image by: FASHIONSNAP

 個人的に、ステットソンのハットはイタリアやイギリスのブランドのものよりも、今のファッションに落とし込みやすい印象があります。カウボーイという背景を持つので、特にデニムアイテムとの相性は抜群です。今回掲載したハットは全て1940〜50年代のアイテムで、東京・代官山のヴィンテージショップ「ラムホールベルーフ(RUMHOLE beruf )」からお借りしました。ハットはハードルが高いように感じる人も少なくないかもしれませんが、被るだけで雰囲気が出るので、よりファッションが楽しめるようになるアイテム。一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

ステットソン ハット

気になった方は是非、ラムホールベルーフで色々お話を聞いてみてください

Image by: FASHIONSNAP

編集:山田耕史 語り:十倍直昭

最終更新日:

vol.1 カーハート × ステューシー編
vol.2 キース・ヘリング Tシャツ編
vol.3 エルメス ヘラクレス編
vol.4 リーバイス ギャラクティックウォッシュデニムジャケット編
vol.5 ポロ ラルフ ローレン オープンカラーシャツ編
vol.6 セックス・ピストルズ ポスター編
vol.7 シュプリーム ゴンズジャケット編
vol.8 ソニック・ユースTシャツ編
vol.9 エルメス アクロバット編
vol.10 ナイキ クライマフィット ジャケット 2ndタイプ編
vol.11 カルバン・クライン「オブセッション」Tシャツ編
vol.12 マルタン・マルジェラ ペンキデニムジャケット編
vol.13 J.クルー ツートーンアノラックパーカ編
vol.14 エルエルビーン ボート・アンド・トート編
vol.15 エルメス クレッシェンド編
vol.16 オンブレチェックシャツ編
vol.17 エルメス アレア編
vol.18 スカジャン編
vol.19 カルチャーポスター編
vol.20 エルメス グレンデシャン編
vol.21 アディダス レザートラックスーツ編
vol.22 コム デ ギャルソン オム シャツ編
vol.23 ハーゲンダッツ編
vol.24 エルメス トルサード編
vol.25 フレンチフレーム編
vol.26 ペンドルトン ボードシャツ編
vol.27 BDUブラック357編
vol.28 アニマル柄シャツ編
vol.29 フェードスウェット編
vol.30 モヘアカーディガン編
vol.31 ウエスタンジャケット編
vol.32 リーバイス「後染め」ブラックデニム編
vol.33 エルメス オスモズ編
vol.34 ラングラー デニムジャケット編
vol.35 ASAT トライバルカモフラージュ編
vol.36 リーバイス アクションスラックス編
vol.37 レインボーレイクジャケット編
vol.38 パタゴニア ドリズラージャケット編
vol.39 ポロ ラルフ ローレン レザースイングトップ編
vol.40 L-2Bフライトジャケット編
vol.41 エルメス ブックルセリエ編
vol.42 アメリカ軍ヘリンボーンツイルジャケット編
vol.43 パタゴニア パフボールベスト編
vol.44 リーバイス コーデュロイジャケット編

ADVERTISING

PAST ARTICLES

【令和のマストバイヴィンテージ】の過去記事

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

販売スタッフ

dunhill

販売スタッフ

年収

252万 〜

詳細を見る

ジャーナル

「女性たちの働き方の未来」を大阪・関西万博で考える。フィガロジャポンBWAによるトークイベントが開催

「女性たちの働き方の未来」を大阪・関西万博で考える。フィガロジャポンBWAによるトークイベントが開催

記事を読む

求人

Sales Associate(販売スタッフ)

HOKA

Sales Associate(販売スタッフ)

時給

1300円 〜 1500円

詳細を見る

ジャーナル

未来に繋がる“すごい”を発信する。アーバンリサーチが大阪・関西万博出店した理由と未来に繋げたいもの

未来に繋がる“すごい”を発信する。アーバンリサーチが大阪・関西万博出店した理由と未来に繋げたいもの

記事を読む

ジャーナル

グッチ、シルクのアートを称賛する新プロジェクト「The Art of Silk」を発表

グッチ、シルクのアートを称賛する新プロジェクト「The Art of Silk」を発表

記事を読む

ジャーナル

「サロモン」、「アークテリクス」を展開するアメアスポーツを深堀! 急成長を続けるブランドの魅力...

「サロモン」、「アークテリクス」を展開するアメアスポーツを深堀! 急成長を続けるブランドの魅力...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

Image by: FASHIONSNAP

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント