ADVERTISING

官能的な"実用服" マイルス・デイヴィスとメゾンのDNAを反映させたエムエム6 メゾン マルジェラ 25AW

ピッティでファッションショー開催

MM6 Maison Margiela 2025年秋冬メンズコレクション

Image by: Pitti Imagine Uomo

MM6 Maison Margiela 2025年秋冬メンズコレクション

Image by: Pitti Imagine Uomo

官能的な"実用服" マイルス・デイヴィスとメゾンのDNAを反映させたエムエム6 メゾン マルジェラ 25AW

ピッティでファッションショー開催

MM6 Maison Margiela 2025年秋冬メンズコレクション

Image by: Pitti Imagine Uomo

 メゾンのアーカイブをさりげなく取り入れながら、独自のスタイルを確立したコレクションを発表している「エムエム6 メゾン マルジェラ(MM6 Maison Margiela)」は、初めてメンズに焦点を当てたコレクションをイタリア・フィレンツェで発表した。エムエム6 メゾン マルジェラの歴史は意外にも古く、0から23の番号を振っているメゾン マルジェラの「6 : 女性のための衣服(ガーメント)」が独立し、1997年にブランドが誕生した経緯がある。2022年秋冬からオールジェンダーコレクションの展開をスタートし、男性からも人気を集めるブランドに成長したわけだが、デザインチームのクリエイションの真髄である、現代に生きる人々に向けて考え抜かれた「実用性」は、第107回ピッティ・イマージネ・ウオモ(Pitti Imagine Uomo)のゲストデザイナーとして招待され実施した2025年秋冬メンズショーでも遺憾なく発揮された。

Image by: Pitti Imagine Uomo

 会場は、ピッティ・イマージネ・ウオモの会場であるバッソ要塞から程近いオルティコルトゥラ庭園。ガラスの箱の中のような空間で、イギリスのロックバンド「パルプ(Pulp)」の楽曲「This Is hardcore」のムーディーなチューンにのせて、官能的なマスキュリニティを表現した。

ADVERTISING

2025年秋冬メンズコレクションのムードボード

Image by: Pitti Imagine Uomo

 今回は、「ジャズの帝王」と呼ばれるマイルス・デイヴィス(Miles Davis)のアイコニックなイメージとメゾン マルジェラのアーカイヴを再考してコレクションに反映。ジャズ界の革新者で、自らがスタイリスト、そしてアートディレクターとなってセルフイメージを打ち立てていったデイヴィスのフィルターと、前衛的な作品を発表してきたメゾンのメソッドに実用の解釈を加え、ルレックスなどのタッチでグリッターなワードローブを作り上げた。

Image by: Pitti Imagine Uomo

 ファビュラスな女性をイメージしてデザインしたというフェイクファーのブルゾンはリバーシブル仕様。裏返すと無骨でソリッドなメンズのボンバージャケットに様変わりし、着こなしに幅を与える。リネンにプラスチック加工を施しレザーのような質感を表現したジャケットなど、表面処理により独特の風合いを表現したアイテムも散見され、スポットライトが当てられたようにフェード加工されたデニムのセットアップは、モノトーンのコントラストでコレクションにアクセントを加えた。

Image by: Giovanni Giannoni

Image by: Giovanni Giannoni

Image by: Giovanni Giannoni

 アクセサリーでは、伝統を感じさせるスクエアトゥやラウンドトゥのスパッツォラートローファー、トランペットバッグ、バイカーケースが揃い、「アニェル(Agnelle)」とのコラボレーションによるモジュラーグローブも披露された。またスニーカーは使い勝手の良いベロクロで仕上げており、そのデザインはどこか懐かしい雰囲気を宿している。

Image by: Giovanni Giannoni

Agnelleとのコラボグローブ

Image by: Pitti Imagine Uomo

 プラグマティズム(実用主義)と呼ばれる「役立つものが真理である」という考え方があるが、「人ではなく服をデザインしている」と語ったデザインチームの言葉にその全てが凝縮されている。行動や行為などの結果によって真理や価値が決まるこのスタンスのように、アーカイヴを紐解き、試行錯誤を重ねて都度アップグレードさせていくメソッドは、歴史あるメゾンだからこそなせる技だ。実用性はさることながら、トレンドや性差を飛び超えることができるからこそ生まれる"時代における着やすさ"は、服だけでなく人と服との関係性もデザインし、エムエム6 メゾン マルジェラの確立したアイデンティティとして機能している。

MM6 Maison Margiela 2025年秋冬メンズ

全ルックを見る

MM6 Maison Margiela -Men's-

2025 AUTUMN WINTERファッションショー

FASHIONSNAP ディレクター

芳之内史也

Fumiya Yoshinouchi

1986年、愛媛県生まれ。立命館大学経営学部卒業後、レコオーランドに入社。東京を中心に、ミラノ、パリのファッションウィークを担当。国内若手デザイナーの発掘と育成をメディアのスタンスから行っている。2020年にはOTB主催「ITS 2020」でITS Press Choice Award審査員を、2019年から2023年までASIA FASHION COLLECTIONの審査員を務める。

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

カスタマーサポート(コールセンター)

LVMH Watch & Jewelry

カスタマーサポート(コールセンター)

年収

500万 〜

詳細を見る

ジャーナル

2025年4月19日(土)・20日(日)開催『atmoscon』 出演アーティストや出展ブラン...

2025年4月19日(土)・20日(日)開催『atmoscon』 出演アーティストや出展ブラン...

記事を読む

求人

販売スタッフ

dunhill

販売スタッフ

年収

252万 〜

詳細を見る

ジャーナル

「女性たちの働き方の未来」を大阪・関西万博で考える。フィガロジャポンBWAによるトークイベントが開催

「女性たちの働き方の未来」を大阪・関西万博で考える。フィガロジャポンBWAによるトークイベントが開催

記事を読む

ジャーナル

未来に繋がる“すごい”を発信する。アーバンリサーチが大阪・関西万博出店した理由と未来に繋げたいもの

未来に繋がる“すごい”を発信する。アーバンリサーチが大阪・関西万博出店した理由と未来に繋げたいもの

記事を読む

ジャーナル

グッチ、シルクのアートを称賛する新プロジェクト「The Art of Silk」を発表

グッチ、シルクのアートを称賛する新プロジェクト「The Art of Silk」を発表

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

MM6 Maison Margiela 2025年秋冬メンズコレクション

Image by: Pitti Imagine Uomo

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント