ADVERTISING

一人の歴史から生まれる“ひとり”の魅力 日常に根付くオーラリー25年秋冬

Image by: AURALEE

Image by: AURALEE

一人の歴史から生まれる“ひとり”の魅力 日常に根付くオーラリー25年秋冬

Image by: AURALEE

 パリ・メンズ・ファッションウィーク初日となる1月21日、「オーラリー(AURALEE)」による2025年秋冬コレクションが発表された。公式カレンダーのランウェイ枠に移行してから3回目となるショーだ。「テクラ(TEKLA)」などグローバルブランドとのコラボレーションも経て、ブランドの存在はヨーロッパでも定着してきているように感じられる。

 ファーストルックは、オーラリーらしからぬ“硬さ”のあるものだった。大きなラペルのテーラードコートとパンツのダークグレーのセットアップに、白いシャツがストライプのタイできっちりと締め、コートの中には無骨なレザーライダース。続くルックでも、モヘアの丈のかなり短いカーディガンやケーブルニット、ジップアップのスウェットパーカーが、グレーを基調にしたシャープなテーラードスタイルに挟み込まれていた。

ADVERTISING

Image by: AURALEE

 今回のコレクションのテーマについて、デザイナーの岩井良太は、ある友人に感銘を受けたことを語った。「その人は、ある日は洗練なスーツを着ていて、またあるときはボロボロのプリントTシャツを着ていた。まったく異なる装いのようだが、どちらも彼らしさがしっかりとあって素敵に思えた」。そしてそのTシャツは昔から着続けていたもので、装いからその人の歴史を垣間見ることができたそうだ。岩井はこの体験から、“個人の歴史から生まれる一人ひとりの魅力とずっとお気に入りのもの”という、今季のコレクションのテーマを導き出した。

Image by: AURALEE

Image by: AURALEE

Image by: AURALEE

Image by: AURALEE

 そのテーマは、スタイリングのレトリックにより現れている。それは、現代的でエレガントなカッティングの装いに、その人の個性と歴史が表れるチャーミングなアイテムを合わせるという手法だ。若い頃に着ていた古びたレザージャケットや白いペイントが飛び散ったミリタリーパンツ、擦り切れたベースボールキャップ。目をひいた着丈や袖丈の短さは、着古すうちに生じる縮みや、着用者の身体の成長を物語っている。

Image by: AURALEE

 2023年秋冬コレクションを彩ったチェック柄のカシミアマフラーなど、ブランドの過去のアイテムが再登場したのも、ブランドを1人の人と見立て、その歴史を取り入れたという意味で理解できよう。また、多くのモデルが過去のショーから継続して起用されていることも、ブランドと共に年を重ねてきた感覚を想起させる。

AURALEE 25年秋冬コレクション

Image by: AURALEE

AURALEE 23年秋冬コレクション

Image by: AURALEE

 オーラリーのインスピレーションは常に日常生活に根差しており、コンセプチュアルなデザインではなく、プロダクト主義的なアプローチは、パリ・ファッションウィークのランウェイブランドにおいては珍しい。ブランドが培ってきた色彩感覚やクリエイティブ言語を応用し、さらなるフォルムの探求などを見てみたいところでもあるが、売り場に並べられた商品に説得力と求心力が宿っているのは確かだ。地に足をつけながら、着実にゆっくりと前進を続けていることは間違いない。

Image by: AURALEE

AURALEE 2025年秋冬

全ルックはこちら

AURALEE 2025年秋冬

2025 AUTUMN WINTERファッションショー

最終更新日:

エディター / ライター / プロデューサー

上岡 巧

KO UEOKA

1993年生まれ、東京出身。早稲田大学社会科学部卒業。メンズファッション誌『Them magazine』編集部を経て、2022年に独立。ロンドン生活の後、現在はパリに拠点を移し、フリーランスとして活動する。

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

カスタマーサポート(コールセンター)

LVMH Watch & Jewelry

カスタマーサポート(コールセンター)

年収

500万 〜

詳細を見る

ジャーナル

2025年4月19日(土)・20日(日)開催『atmoscon』 出演アーティストや出展ブラン...

2025年4月19日(土)・20日(日)開催『atmoscon』 出演アーティストや出展ブラン...

記事を読む

求人

販売スタッフ

dunhill

販売スタッフ

年収

252万 〜

詳細を見る

ジャーナル

「女性たちの働き方の未来」を大阪・関西万博で考える。フィガロジャポンBWAによるトークイベントが開催

「女性たちの働き方の未来」を大阪・関西万博で考える。フィガロジャポンBWAによるトークイベントが開催

記事を読む

ジャーナル

未来に繋がる“すごい”を発信する。アーバンリサーチが大阪・関西万博出店した理由と未来に繋げたいもの

未来に繋がる“すごい”を発信する。アーバンリサーチが大阪・関西万博出店した理由と未来に繋げたいもの

記事を読む

ジャーナル

グッチ、シルクのアートを称賛する新プロジェクト「The Art of Silk」を発表

グッチ、シルクのアートを称賛する新プロジェクト「The Art of Silk」を発表

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

Image by: AURALEE

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント