ADVERTISING

年賀状離れが加速、ピーク時から30億枚減少

年賀状離れが加速、ピーク時から30億枚減少

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 年末が近づき、今年も年賀状を書く時期がやってきた。大掃除と並ぶ年末の宿題の一つだ。年を重ねるにつれ往来する枚数も減ってきたが、改めて統計を見ると減少ぶりに驚く。ピークの03年には44億枚を超えていたが、25年用は10億枚強まで減る見通しだ。高齢化、SNSなどの普及に加え、10月からの郵便料金値上げが要因となり、25年用の減少幅は過去最大の前年比25%減が見込まれる。

ADVERTISING

 年賀状の起源は平安時代。貴族を中心に正月に手紙を送り、より身近な人には年始のあいさつ回りをしたのが始まりという。江戸時代、飛脚により遠方に手紙が送れるようになり、明治の郵便制度の普及とともに広がった。

 年賀状の構成や文面をあれこれ考え始めた頃、「年賀状じまい」を告げる葉書が2通ほど来た。60歳、65歳を機に年賀状を終えるとの言葉が添えられている。1人は退職して別の仕事に希望を抱き、もう1人は継続して働くものの「給料が一気に下がる…」と不満げな様子で結ばれていた。

 来年4月には65歳までの雇用確保が完全義務化される。社会の慣習が大きく変化する昨今。年賀状や年始のあいさつ回りは若手に時代遅れと笑われるかもしれない。ただ60歳は「仕事じまい」をするにはまだまだ元気だ。年長者の経験やノウハウをどう社会に生かしていくのか。これも大きな社会の宿題の一つだ。

ADVERTISING

TAGS

記事のタグ

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント