ADVERTISING

空前の90年代リバイバル ハーレーTシャツが若者に人気

空前の90年代リバイバル ハーレーTシャツが若者に人気

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 ファッション専門学校に通う20歳前後の男性が今着たいロゴTシャツは、「ハーレーダビッドソン」だそうだ。街行く若者に目を向けると、確かによく着ている。昔はマッチョな男性やバイカーが好んでいたように記憶しているが、今着ているのは細身の若者。タフなイメージの古着Tシャツとのコントラストが新鮮だ。

ADVERTISING

 彼らにとってその魅力は何なのか。一つは柄に見る古き良きアメリカのイメージ。無骨さにひかれるようだ。デジタルネイティブの若者には、バイクのアナログな感じがかっこよく映るのだろう。

 もう一つの理由はアメカジの復活だ。ここ数年はMA-1をはじめとするアメリカのフライトジャケットに加え、チノパンやウェスタンブーツといったアイテムも人気で、同じ潮流のなかにハーレーTシャツもあるといえる。

 アメカジは、80年代後半から90年代前半に「渋カジ」「キレカジ」などと独自に進化しながら日本全国に広がった。今と違って情報源が少なかった時代に一世を風靡(ふうび)したトレンドが、30年という時を経てよみがえったわけだ。

 思えば、昨今は空前の90年代リバイバル中。幅広い分野で90年代アイテムが復活しており、ハーレーTシャツもアメカジもその一つといえる。トレンド30年周期説からすると今後は00年代。25年春夏に注目のミニスカートもその流れの中にある。

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント