ADVERTISING

ダブレット 井野将之は「サステナ」とどう向き合うか

ダブレット 井野将之は「サステナ」とどう向き合うか

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 「ダブレット」のデザイナー井野将之さんと本紙編集委員が対談「ファッションデザイナーはサステイナブルとどう向き合うのか」を行った。ダブレットの25年春夏コレクションが、サステイナブル素材を手掛ける人たちへのリスペクトにより生まれたことが背景にある。

ADVERTISING

 井野さんの考え方は明快だ。「真正面からサステイナブルを主張するのは自分としては恥ずかしい。面白いと思ってもらえた商品が、結果的にサステイナブルな作り方だったと理解されるくらいがちょうどいい」。あくまでもユーモアを柱とするクリエイションのストーリーがあり、それをサステイナブル素材が補完していくような作り方だ。

 最初は「もったいない」という昔ながらの日本的な考え方からのスタートだった。それがサステイナブル素材に触れるうちに進化していった。素材自体に新しい技術が多く、それに触れることで違うアイデアが湧いてくるという。人工たんぱく質繊維「ブリュード・プロテインファイバー」を使ったTシャツには大きなステーキ肉がハート形にプリントされ、販売する時は分厚いステーキ肉の形に固められた状態で店頭に並ぶ。

 店頭でもユーモアいっぱいの見せ方で、そこに環境への配慮が隠れている。そんな緩めのスタンスだが、サステイナブルな考え方との出会いはいろんなパターンがあってもいい。

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント