ADVERTISING

ものづくりの現場を自分の目で見ることが、より良い商品開発につながる

2024.06.30 Sun. - 16:59 JST

ものづくりの現場を自分の目で見ることが、より良い商品開発につながる

2024.06.30 Sun. - 16:59 JST

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 百聞は一見に如(し)かずとはよく言ったもので、物作りの現場は機会があれば見た方がいい。この1カ月間で幸運にも紡績、染色、縫製、刺繍の工場を見学する機会があった。

ADVERTISING

 紡績、縫製は過去に何度か見学したが、すぐに理解できるわけもなく、今回もたくさん教えていただき理解が深まった。一方で刺繍、染色は初めて。頭がパンクしそうだったが、多くの学びがあった。

 なかでも印象深かったのは刺繍だ。「数千回以上は針を動かして一つの絵柄を表現する」というのは私の想像を超えており、そのデータ制作に「半日から1日かかる」とのことだ。パンチャーという人が針をどう動かせば求められる絵柄を表現できるか、パソコン上で一針一針シミュレーションしながらデータを作るという気の遠くなるようなプロセス。しかも刺繍は〝一筆書き〟。最短ルートで効率的に針を動かす技術が求められる。

 「こんなに大変な作業なのか」「何度も修正を頼んでごめんね」。顧客が見学後に声をかけていた。物作りの現場を具体的にイメージできると頼み方が変わるはず。互いを理解すれば一方的に事情を押し付けず、より良い商品開発のヒントにもなるはずだ。

ADVERTISING

TAGS

記事のタグ

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

RANKING TOP 10

アクセスランキング