ADVERTISING

叡山電車内をランウェイに 京都芸術大学生がファッションショー開催

のぼりを裂いて編んで水着にした

2024.01.27 Sat. - 08:59 JST

のぼりを裂いて編んで水着にした

叡山電車内をランウェイに 京都芸術大学生がファッションショー開催

のぼりを裂いて編んで水着にした

2024.01.27 Sat. - 08:59 JST

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 京都芸術大学の空間演出デザイン学科ファッションデザインコースの学生は、叡山電鉄(京都市)の車内をランウェーにしたファッションショーを開いた。サステイナビリティー(持続可能性)をテーマに作り上げた21のブランドを見せた。

ADVERTISING

 のぼりを裂いて編んだ水着、マタニティー用品を赤ちゃんのスタイや襟へと作り変えたものなど、3年生25人が、様々な視点で制作した作品(ブランド)が揃った。そろばんを身近なファッションアイテムに、靴下の製造工程で出る輪っか状のハギレを部屋を彩るアイテムに、使い古されたバレエ衣装をポーチにリメイクしたものもあった。

靴下を作る時に発生する輪っかを利用した作品

 車内をランウェーにしたことで、来場者は持続可能性を身近に感じ、考える機会になった。駅のホームもランウェーにしたほか、一般客向けに車内での撮影イベントも実施した。ショーのモデル、演出、ポスター制作、運営まですべてを学生が手掛けた。

忘れられた傘を二の腕を隠せる袖にした作品

 両者は23年春に包括連携協定を締結し、アートやデザインなどを活用した沿線地域の街づくりを進めている。大学の最寄り駅は「茶山・京都芸術大学」に駅名を変更し、バリアフリー化とともに、リニューアルが進められ、学生や教員の作品を展示するプラットフォームも設置した。今回の車内ショーもこれらに続く協業として初めて実現した。

ADVERTISING

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

ラグジュアリーブランドのマネージャーが教える、グローバルキャリア成功のカギ Vol.5 海外勤...

ラグジュアリーブランドのマネージャーが教える、グローバルキャリア成功のカギ Vol.5 海外勤...

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by