ADVERTISING

BASEが月額費用を大幅値上げ、鶴岡CEO「優位性変わらず」

2023.11.29 Wed. - 12:59 JST

日本唯一の通販市場の週刊専門紙
通販新聞

 無料で通販サイトが作れるサービス「BASE」を提供するBASEでは来年1月、有料プランの月額費用を5980円から1万9980円に値上げする。同社では「さらなる付加価値を提供するための原資にするとともに、サービスへの正当な対価を支払ってもらうため」(広報)と値上げの理由を説明している。

ADVERTISING

 同社では昨年4月、月額利用料5980円、決済手数料2・9%の「グロースプラン」を導入していた。商品が売れた場合のみ、決済手数料3・6%+40円、サービス利用料3%を支払う「スタンダードプラン」に変更はない。

 これまでグロースプランでは、月商17万円を超えると、スタンダードプランよりも手数料を抑えられるとしていた。月額費用の値上げで、月商50万円以上の店舗はスタンダードプランよりも手数料が安くなる。なお、年間一括払いの利用者は、年間契約の更新月から新料金を適用する。

 また、競合サービスとの料金比較については、月商約300万円以上の店舗にとっては最安の手数料水準になるという。同社では、11月7日に行われた決算説明会で、鶴岡裕太CEOは「店舗の売り上げが大きくなればなるほど、月額有料プランが他社よりもお得になるので、競争優位性は値上げ後も変わらない」と述べた。競合への流出懸念については「『BASE』の機能強化を進めており、他社に見劣りしなくなったほか、スタンダードプランに戻る店舗もあると予想されるので、大きな流出はないのではないか」(広報)とする。

 同社では2025年12月期の営業黒字化を目指している。今回の料金プラン改定が与えるインパクトについては「そこにあてた面もある。これまでが安すぎたということもあるので、提供している価値に対して正当な対価を支払ってもらうという目的で値上げに踏み切った」(同)としている。

 同社では今後、生成AIを活用した業務効率化や、店舗独自のポイント機能、簡単に越境ECができる機能など、機能拡充を進めていく方針。

ADVERTISING

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

RANKING TOP 10

アクセスランキング