ADVERTISING

創業350周年の三越 「伝統を超える革新性」をテーマに掲げた記念事業

創業350周年の三越 「伝統を超える革新性」をテーマに掲げた記念事業

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 三越伊勢丹は今年、三越創業350周年を迎え、「伝統を超える革新性」をテーマに記念事業を実施している。三越は自らを変革することで、様々な困難を乗り越えてきた。その根底にあるのは、創業から変わらない「お客様第一」だ。単に自社の利益を上げるだけでなく、地域、社会の貢献に力を注いできた。

ADVERTISING

 その一つの事例となるのが、現在も行っている物産展だ。「人と地域をつなぐ」という考えのもと、各地域の文化や伝統に触れる場として継承されてきた。1917年に開催した「東北名産品陳列会」が始まりだ。

 三越発祥のものと知られるのは、お子様ランチの前身となる「御子様洋食」で、今も多くの子供たちに親しまれている。日本橋本店の食堂に1930年に登場したものだ。様々な文化・芸術催事が三越から始まった。人々の感性や思いを引き継ぎ、未来につないでいく。こうした先人たちの思いに、現在も共鳴するところが多い。

 かつて百貨店は進取の精神で、常に新しいことに挑戦し、消費文化の育成、発展を担ってきた。現在の小売業の仕組みやサービスの原型は、百貨店が作り出してきた。多くの顧客に支持されてきたのは、常に消費者ニーズを先取りしたからだ。百貨店の今のコンテンツで100年後に残るものは、どれだけあるだろうか。

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント