ADVERTISING

日本人が持つ職人技の追求 ガラスビースの刺繍機

日本人が持つ職人技の追求 ガラスビースの刺繍機

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 中国も技術開発力が向上し、日本の物作りの競争力は厳しくなっていると言われる。とはいえ、日本人が追求する精巧さで優位にある分野は、まだしっかりと存在する。

ADVERTISING

 インターテキスタイル上海でジャパンパビリオンに初出展したトーホービーズ(広島市)は、開発した自動刺繍機用ガラスビーズの中国での認知を高めるため、会場に刺繍機を持ち込み、デモンストレーションして見せた。多くの生地のバイヤーはガラスビーズ自動刺繍を実際に見たことがなかったのだろう、かなりの人が立ち止まって見学していた。

 用意した刺繍機は、時間の都合で中国企業製。3色のビーズで小気味よくロゴ刺繍を仕上げていく。ただ、じっくり見ると仕上がりは少々甘い。一方、日本から持ってきた直線に縫った刺繍サンプルは、一粒一粒がきれいに整然と配列されて美しい。こちらはタジマ工業製機械で作ったという。

 刺繍機業界も中国企業の開発スピードが速いとされるが、多くの日本人が持つ職人技の追求には、今後も自信を持ってよいのだと感じた。

 ガラスビーズはこれまで手仕事の世界で需要が高かった。最近は欧州で流行していて、特に光沢があり色の鮮やかさが特徴のガラスビーズをラグジュアリーブランドが採用することも増えているという。トレンド的にも注目だ。

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント