ADVERTISING

花王がオーストラリアのボンダイサンズ社を買収 日やけ止め市場での地位確立目指す

花王がオーストラリアのボンダイサンズ社を買収 日やけ止め市場での地位確立目指す

ファッション&ビューティに特化したインターナショナルメディア
セブツー

 花王は、子会社である花王USA、花王オーストラリアとともに、プレミアムスキンケアブランドを有するオーストラリアのボンダイサンズ社を8月1日に買収した。

ADVERTISING

 ボンダイサンズ社は、セルフタンニングや日やけ止め、スキンケア商品等を、オーストラリア・イギリス・アメリカなど32カ国を中心に展開しており、その品質の高さやサステナブルな取り組みにより、消費者の高い支持を得ている。中でも、日やけ防止意識の高いオーストラリアにおいて、紫外線を浴びずに日やけしたかのような健康的な肌を演出できるセルフタンニング市場でナンバーワンシェアを獲得している。

 花王は、中期経営計画においてスキンケア事業を、成長を牽引している事業のひとつに位置付けている。ボンダイサンズ社を買収することにより、スキンケア事業の中でも紫外線等の外部環境から肌を守る「スキンプロテクション領域」に注力する。まずは、日やけ止めおよびセルフタンニング市場においてグローバルで確固たる地位の確立をめざす。花王がこれまで培ってきた日本市場でのUVケア技術とアメリカ市場でのセルフタンニング技術も活用することで、グローバルでの事業ポートフォリオの拡充を図り、さらなる事業成長をめざす。

 また、花王は8月3日に2023年12月期第2四半期決算を発表している。売上高が7385億2800万円(同年比0.6%増)、営業利益が259億円(同年比51.7%減)と増収減益という結果だった。セグメント別に見るとスキンケア事業を含むヘルス&ビューティケア事業の売上高の増減率、利益率が一番高く、花王の中枢的な部門であることが分かる。ボンダイサンズ社買収により、花王の業績がどう影響するか注目される。

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント