ADVERTISING

未来のバイヤーを育成するのに大切なこと

未来のバイヤーを育成するのに大切なこと

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 「未来のバイヤーの育成は業界の課題ですよ」。先日、とある地方の専門店を取材した際に店主がつぶやいた言葉だ。ファッションアイテムの均質化と低価格化に加えて、ECでの購買が増えた結果、これからの業界を担う若者が〝本物〟に触れる機会が減っているという。

ADVERTISING

 店主は東京の専門学校でファッションビジネスを学んだ後、地元に戻って古着のバイヤーなどを経て独立したというキャリアを持つ人物だ。古着バイヤー時代の恩師の教えは「一人前になるまで服のタグを見るな。着て、見て、触って良し悪しを判断できるようになれ」。そうして鍛えられた審美眼は自身の店を人気店へと育て上げた。

 最近は地元の専門学校で講師を任されている。講義で好きなブランドを聞くとほとんどがファストファッションで、主にECで買うという。SNSで映えるロゴ物を好む学生も多い。

 「これでは本質を見分けられるバイヤーが育たない」と店主。学生への口癖は「いろんな服を生で見る経験を積むように。ロゴではなく全体を見てほしい」。恩師の教えが形を変えてまた役立っている。

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント