ADVERTISING

アパレルメーカー、縫製工場が生き残るには

アパレルメーカー、縫製工場が生き残るには

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 国内の縫製工場はコロナ禍による国産回帰の流れで受注が大幅に増加し、業績も絶好調と思われている人が多いかもしれません。しかし、決してそうではありません。全般的に受注が増えているのは事実ですが、従業員が減り生産能力が低下しているので、フル稼働でも追いつかない状況なのです。

ADVERTISING

 工賃は以前よりも多少上がったものの、元々が低過ぎたので十分とは言えません。なぜ低工賃のままなのか。これは「どれだけ安く作れるか」ということを長年にわたり追求してきたアパレル業界の慣習が大きいでしょう。特に見積もりを交わさないことが元凶です。製造業でアパレル業界だけではないでしょうか。

 工場側が適正な見積もりを出すことが諸問題の解決につながるはずです。そのためには、日本アパレルソーイング工業組合連合会が数年前に開発した縫製加工賃交渉支援サービス「ACCTシステム」を活用すべきでしょう。同システムを活用して、工場がしっかり工賃アップを主張することで、仕事への責任も重くなり、アパレルとの関係も正常化していくはずです。

 低コストを求めて海外の生産拠点を移転していく手法には限界があります。今、変革しなければアパレルメーカーも縫製工場も生き残れなくなります。過度な低コスト追求のしわ寄せは製造業にきます。従業員の待遇を犠牲にして企業の成長もありません。SDGs(持続可能な開発目標)の観点からも大量生産・消費・廃棄というビジネスも見直さなければならないでしょう。

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント