ADVERTISING

銀座ランチ日記「牛庵(ぎゅうあん)銀座店」

2023.07.12 Wed. - 10:59 JST

銀座ランチ日記「牛庵(ぎゅうあん)銀座店」

2023.07.12 Wed. - 10:59 JST

ファッション&ビューティに特化したインターナショナルメディア
セブツー

 すき焼き、しゃぶしゃぶ、鉄板焼きの店で、夜の営業で余った肉を使って、ランチサービスを行う店は多い。しかし、そもそも夜に使う牛肉がそれなりのレベルでないと、昼に提供される牛肉料理やハンバーグが美味しくない。もっとも、ランチ用には安い牛肉を使っているイエローカード級の店もあるが、そういう店はまず長く続かない。この「牛庵(ぎゅうあん)」は、神戸上田牧場の但馬玄(たじまぐろ)を取り扱っている都内では数少ない店舗だと言われ、ランチで食べてもかなりのレベルの牛肉だということがすぐ分かる。

ADVERTISING

 私が食べたのは、和牛鉄板すき焼き(150g)で1,300円(税込)。ご飯は大盛りだが、注文時に言ったので無料だった。肉の大盛りは400円増しだそうだ。テーブルに紙ナプキンを広げて待つように案内される。女性が、熱々の鉄板を運んできて、その紙ナプキンを手前から持ち上げるように指示。そして肉に割り下を注ぐ。ジュワワワ〜と肉がハゼてシブキがとぶ。それを持ち上げたナプキンが受け止めてくれるという段取りだ。なかなか巧みなショーマンシップである。

 いやあ、この牛肉を卵に浸して食べる幸せ。文句なしだ。いっそのこと肉も大盛りにするんだったなあと後悔する。お新香とかサラダ(ミニサラダ100円)が付いていないのも、まさにすき焼の一本勝負という感じで好ましい。いやあ、大満足である。

 不思議だが、この店はハンバーグ(ハンバーグステーキ1000円)から先になくなる。次にハラミステーキ(1600円)がなくなっている。ハンバーグがそんなに旨いのだろうか。今後の課題としておこう。

 書き忘れていたが、地下にある黒々とした木造の店内(58席)を忙しくかつ無駄なく動き回る女性スタッフの接待も素晴らしい。

採点(5点満点。3.5点が合格点)は4.2点。

ADVERTISING

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

RANKING TOP 10

アクセスランキング