ADVERTISING

銀座ランチ日記その4 「らーめん三吉(さんきち)」

撮影:セブツー

撮影:セブツー

銀座ランチ日記その4 「らーめん三吉(さんきち)」

撮影:セブツー

ファッション&ビューティに特化したインターナショナルメディア
セブツー

 このインフレの嵐が猛威を振るう御時世に「銀座でラーメンが300円で食べられる!」と言ったら冗談にしか受け取られないだろうが、6月9日現在、本当の話である。「どうせインスタントラーメン程度の代物だろう」と言うのなら実際に食べてほしい。場所は銀座ナイン2号館の地下1階の飲食街である。この銀座ナインという東西に広がる高速道路の下のビルには、なぜか格安の飲食店が軒を並べている。たぶん家賃がかなり割安なのだろうと推測する。住所は銀座8丁目だが、シャレて銀座ナイン(銀座に9丁目は存在しない)と名乗っている。すぐ隣は銀座ではなくすでに新橋である。最寄駅も新橋駅(徒歩3分)なのだ。土俵際の銀座なのである。

ADVERTISING

 「らーめん三吉」は1975(昭和50年)の創業だという。カウンターの中の夫婦が営むカウンター9席だけの店だから、昼どきにはさすがに5、6人の行列ができる。300円のラーメンだけ頼む客は昼どきにはまずいない。ミニチャーハンとラーメンの650円のセットを大半は頼んでいる。この縮れの入った細い卵麺は自家製麺だという。そして鶏ガラと豚のゲンコツから丁寧にとったということがすぐに分かるスープに醬油のあっさり味。これはまさに正統派の「中華そば」である。これが330円とかではなくて300円ということを知ると本当に涙が出てくる。意地でやっているのだろうか。大都会の「炊き出し」みたいなものである。国民栄誉賞というのはこういう夫婦に与えてもらいたいものである。

 ラーメンも旨いが、ラーメンセットのチャーハンもまた旨い。カレーや冷やし中華もあるが、まず手抜きはしないから旨い。今回、「らーめん三吉」を紹介するために取材して、主人はふつうのオヤジだが、なぜか奥方が凄い美人だということに気付いた。まさか夕方までこの店で働いて、夜は並木通りのクラブに勤めているなんてことはないのだろうな。いろいろな空想を掻き立てる「らーめん三吉」だが、突っ込んで尋ねてみたいとは思わないのだ。

ADVERTISING

TAGS

記事のタグ

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

撮影:セブツー

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント