ADVERTISING

「LVMHプライズ2023」ファイナリスト 日本人デザイナー桑田悟史ら9組が選出

Image by: FASHIONSNAP

2023.03.25 Sat. - 12:46 JST

Image by: FASHIONSNAP

「LVMHプライズ2023」ファイナリスト 日本人デザイナー桑田悟史ら9組が選出

Image by: FASHIONSNAP

2023.03.25 Sat. - 12:46 JST

 ファッションプライズ「LVMH Young Fashion Designers Prize(以下、LVMHプライズ)」が、2023年のファイナリストを発表した。 「セッチュウ(SETCHU)」を手掛ける桑田悟史をはじめとする9人がノミネートされた。日本人デザイナーがファイナリストに選出されるのは、2022年の「リュウノスケオカザキ(RYUNOSUKEOKAZAKI)」の岡﨑龍之祐に続いて2年連続。10周年を迎えた今回は、世界中から過去最多となる2400人以上が応募した。

 桑田は、1983年生まれ。ピエール・カルダンのアシスタントをしていた叔母や美大出身の祖父、母の影響を受けてファッションに目覚め、高校卒業後に「ビームス(BEAMS)」の販売員を経て21歳で渡英。サヴィルロウの「ハンツマン(HUNTSMAN)」などでテーラリングを学びながら、アートスクールのセントラル・セント・マーチンズ(以下、セントマ)に通学し、「ガレス ピュー(Gareth Pugh)」「ジバンシィ(GIVENCHY)」「エデン(EDUN)」、Ye(カニエ・ウェスト)のオフィスなどで経験を積んだ。2021年春夏にセッチュウをスタート。ブランド名は、和と洋の融合を表す日本語「和洋折衷」に由来しており、「クラシックなものに一捻りを加える」をキーワードに、折り紙などから着想を得たアイテムを展開している。

ADVERTISING

 ファイナリストにはこのほか、セントマ出身のAaron Eshによる「アーロン エッシュ(AARON ESH)」、ファッション誌「ヴォーグ ウクライナ」でファッションディレクターとして15年経験を積み、ウクライナ戦争勃発後にブランドをスタートさせたJulie Pelipasによる「ベター(BETTTER)」、クリスチャン・ディオールやバレンシアガなどで経験を積み、2022年の「Fashion Trust Arabia Prize」を受賞したBurc Akyolによる「バーク アクヨル(BURC AKYOL)」、ジャマイカ出身のRachel Scottによる「ディオティマ(DIOTIMA)」、CFDA/VOGUE ファッション・ファンド・アワードのファイナリストで、タイム誌の2022年「ネクスト100」リストにも選出されたRaul Lopezによる「ルアール(Luar)」、イタリア語で地方都市という意味を持つ「プロヴィンチア」をブランドイメージに掲げているLuca Maglianoによる「マリアーノ(MAGLIANO)」、セントマで学士号と修士号を取得し、アディダス(adidas)とのコラボレーションの経験もあるpaolina russoとlucile guilmardによる「パオリーナ・ルッソ(Paolina Russo)」、ジル サンダーやセリーヌで経験を積んだVeronica Leoniによる「クイラ(QUIRA)」が選ばれた。最終選考に残ったデザイナーは6月7日に、審査員にデザインを披露する予定。

 LVMHプライズでは、2016年に「ファセッタズム(FACETASM)」の落合宏理が日本人初のファイナリストにノミネート。2017年は「コウザブロウ(KOZABURO)」の赤坂公三郎(特別賞受賞)、2018年は「ダブレット(doublet)」の井野将之(グランプリ受賞)、2019年は「アンリアレイジ(ANREALAGE)」の森永邦彦、2020年は「トモ コイズミ(TOMO KOIZUMI)」の小泉智貴がファイナリストに選出された。

ADVERTISING

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

セールススタッフ

HUBLOT

セールススタッフ

年収

300万 〜 500万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

セールススタッフ

TAG HEUER

セールススタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

RANKING TOP 10

アクセスランキング