ゴールドウインの渡辺貴生社長
ゴールドウインは9月22日、恵比寿の複合型施設「恵比寿ガーデンプレイス」センタープラザ1階に3店舗を同時に出店するにあたって戦略発表会を開催した。発表会にはゴールドウインの渡辺貴生社長が登壇し、恵比寿に出店する狙いについて語った。11月8日にオープンするのは、「プレイアースキッズ(PLAY EARTH KIDS)」「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」「ニュートラルワークス.(NEUTRALWORKS.)」の3店舗。総売場面積は300坪と関東最大にして、全国で2番目の広さとなる。
ADVERTISING
渡辺社長は今回、恵比寿に出店する店舗について、「原宿や渋谷の店舗や郊外型店とは異なり、恵比寿という街に合わせた店作りを目指す。恵比寿は学校が多く、クリエイティブで、地域主体のイベントも活発なのが特徴だ。また、恵比寿ガーデンプレイス自体が街を形成しているため、公共性を持っている。一方的に企業の思いを押し付けるのではなく、公共性をデザインすることもイメージした。これからの未来をより良くするためにアクションをとっていくことが大切であり、それが私たちが目指していることだ」と説明した。
今回が初出店となる「プレイアースキッズ」は、ゴールドウインのキッズラインを横断的に取り扱うエディトリアルショップで、客から買い取ったキッズアパレルを修復、カスタマイズし再販売する「グリーンバトン(GREEN BATON)」や、子供たちと自然との関わりを豊かにする「プレイアースキッズ」のオリジナル商品が並ぶ。「ザ・ノース・フェイス」では、キャンプ初心者や、テントを購入前の客に向けた有料のレンタルサービスも行われる。「ニュートラルワークス.」では、健康医学や睡眠マネジメントに関する研究を行う大阪府立名誉教授・医学博士 清水京永氏と共同開発した「SLEEP」コレクションを販売。自分の状態を知ることができる体組成計や3Dスキャナーが導入されている。
「地域の生活を支える新しい拠点にしたい。オリジナル商品も扱っていくが、ものを売るだけではなく自然体験、遊びを作り上げていくソフトの事業も準備している。ここでしか体験できないことを提供していきたい」と、スポーツと遊びを通して世の中に貢献していきたいという思いを渡辺社長は語った。今回の発表会には、渋谷区の長谷部健区長、札幌不動産開発の中島信一郎取締役執行役員、青山学院大学の国際マネジメント研究科の宮副謙司教授が登壇し、パネルディスカッションを行った。「恵比寿ガーデンプレイス」が開業したのは1994年で、30年近く恵比寿で営業を続けてきた。開業当時は「リーバイス(Levi's)」が本社を構えるなどしていたが、今はスタートアップ企業なども「恵比寿ガーデンプレイス」に入居している。ゴールドウインの出店で、恵比寿の街がどう進化していくか注目したい。
ADVERTISING
PAST ARTICLES
【セブツー】の過去記事
RANKING TOP 10
アクセスランキング
銀行やメディアとのもたれ合いが元凶? 鹿児島「山形屋」再生計画が苦境