ADVERTISING

ウェブ会議の録音・録画機能、20代の利用は7割

ウェブ会議の録音・録画機能、20代の利用は7割

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

ミーティングアプリを開発・提供するパルケが4月に行った「ウェブ会議の録音・録画に関する実態調査」では、ウェブ会議の録音・録画機能は若年層の利用率が高く、その利用目的は「議事録代わり」が大半を占めている。

ADVERTISING

 「録音・録画機能」の使用経験では「使っている」が53%で、その内訳は「毎回使っている」が22.1%、「ときどき使っている」が30.7%だった。

 「使っている」人の年齢別は、50代以上は30%台にとどまる一方、20代は72.6%、30代65.3%と若年層の利用率が高い。

 利用目的の質問では「取材・インタビューの記録」12%、「研修・イベントの記録」11%、「思い出の記録」5%に対し、「議事録代わり」と回答した人が72%と圧倒的に多い。コロナ下のテレワークで急速に広がったウェブ会議は、若手社員が議事録を作成する際に録音・録画機能が強力な助っ人として活躍しているようだ。

■ウェブ会議の録音・録画に関する実態調査 20代から60代の有職者、男女583人へのインターネット調査

ADVERTISING

TAGS

記事のタグ

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

販売員

Felisi

販売員

月給

24万 〜 27万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント