ADVERTISING

「サンローラン」はこの10年間で7倍に成長、ケリングが中期計画発表

「アディダス」と「グッチ」のコラボコレクション

「アディダス」と「グッチ」のコラボコレクション

「サンローラン」はこの10年間で7倍に成長、ケリングが中期計画発表

「アディダス」と「グッチ」のコラボコレクション

ファッション&ビューティに特化したインターナショナルメディア
セブツー

 ラグジュアリーブランドのコングロマリット企業であるケリング(Kering)は、6月9日に同社の2大ブランドである「グッチ(GUCCI)」および「サンローラン(Saint Laurent)」に関する中期計画を発表した。

ADVERTISING

 それによると、「グッチ」の2021年売上高は97億3000万ユーロ(約1兆3622億円、1ユーロ=140円換算)だった。すでに1兆円ブランドではあったが、さらに2022年12月決算では100億ユーロ(約1兆4000億円)を突破する見込みだという。また2021年にはEBIT(利子及び税金を控除する前の利益)率38.5%だった。中期的には150億ユーロ(約2兆1000億円)を目指すとしている。その鍵として同社があげているのがEコマースで、総売上高の16〜18%が目標だ。年商1兆円ブランドには「グッチ」の他に「ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)」「シャネル(CHANEL)」があるが、2兆円構想を最初に打ち出したのは「グッチ」ということになる。

 一方「サンローラン」は、2016年からの5年間で売り上げが2.1倍になって25億2100万ユーロ(約3529億円)。この10年間で7倍に成長した。ケリングの躍進の原動力だったと評している。これを短期的に30億ユーロ(約7000億円)に成長させるとケリング。

 ラグジュアリーブランドではいくつかのブランドへの極度な集中が進んでいるが、そのいくつかのブランドに「グッチ」「サンローラン」は含まれていて、さらに拡大するというのがケリングの見方のようだ。

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

クライアントアドバイザー(御殿場アウトレット店)

Alexander McQueen

クライアントアドバイザー(御殿場アウトレット店)

月給

30万 〜

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

CLIENT ADVISOR

SAINT LAURENT

CLIENT ADVISOR

年収

324万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

「アディダス」と「グッチ」のコラボコレクション

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント