ADVERTISING

「クリスチャン ルブタン」の「レッドソール」商標登録、日本の特許庁が再び却下

PHOTO : SEVENTIE TWO

PHOTO : SEVENTIE TWO

「クリスチャン ルブタン」の「レッドソール」商標登録、日本の特許庁が再び却下

PHOTO : SEVENTIE TWO

ファッション&ビューティに特化したインターナショナルメディア
セブツー

 「クリスチャン ルブタン(Christian Louboutin、以下ルブタン)」が日本の特許庁に、2015年(2019年登録申請却下)に続き商標登録申請していた靴底の赤い色(パントン社の色別ナンバー18-1663TP)が再び6月7日に却下された。

ADVERTISING

 「ルブタン」は、東京都、大阪府、愛知県に住む女性3149人に対して行った調査結果などを特許庁に示していた。その調査は、靴底の赤い靴を見せてそのブランド名を尋ねるというものだったが、実に43.35%が「ルブタン」と回答したという。どういう3149人なのかは分からないが、驚くべき高率である。これなら商標登録を認めるべきではないかとも思うが、日本の特許庁の判断は「広く認識されるに至っているとは認められない」というもの。また「排他独占的な使用を認めることは、商品の美感を向上させるために自由に使用が認められていた色彩(赤色)について、使用を不当に制限する結果にもなるから、公益上の観点から支障がある」としている。「靴底の赤が商品の美感を向上させる」とはとても思えないが、どうなのだろう。「ルブタン」によると、このレッドソールは、オーストラリアやカナダ、フランス、EU、ロシア、シンガポール、英国、米国などを含む50カ国で商標登録されているという。

 日本で「色彩のみからなる商標」が認められていないわけではない。セブンイレブン、チキンラーメンなどの例があるが、いずれも複数の色で構成されているのが特徴でルブタンのように単色ではない。

 これに先立って、「ルブタン」が日本の靴メーカーのエイゾーコレクション社に対して「レッドソール」との酷似から不正競争に該当するとして約4200万円の損害賠償と7点の商品の販売および展示の禁止を求めて東京地裁に提訴していた裁判で、東京地裁が「ルブタン」の訴えを3月にすべて棄却したことも、今回の特許庁の判断に影響していたのではないだろうか。

 海外でもこの「レッドソール」をめぐる訴訟はある。2012年に「イヴ・サンローラン(Yves Saint-Laurent)」が「レッドソール」の靴を販売していたことを「ルブタン」は訴えていたが、パリ商業裁判所の一審では「ルブタン」が敗訴したが、二審では上部の部分とのコントラストがある場合はルブタンの主張が認められるが、「イヴ・サンローラン」が販売していた赤いトップに「レッドソール」は商標権の侵害には当たらないと判断。また、2018年に「ルブタン」がオランダのシューズチェーンのヴァン・ヘイレン(VAN HAREN)を訴えた際には欧州司法裁判所が「ルブタン」のレッドソール商標は有効だと判断している。

 商標問題に詳しい弁護士は「音楽や美術と違って、ファッションやアパレルの模倣裁判は、その類似性の証明が難しい。ただし、商標登録していれば、その類似性を裁判官に認めさせる可能性は格段に高くなる」とコメントしている。

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

リード・ストアアドバイザー

On

リード・ストアアドバイザー

年収

500万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

PHOTO : SEVENTIE TWO

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント