ADVERTISING

【2021年ベストバイ】「エテ」オーナーシェフ庄司夏子が今年買って良かったモノ

庄司夏子

庄司夏子

Image by: FASHIONSNAP

庄司夏子

庄司夏子

Image by: FASHIONSNAP

【2021年ベストバイ】「エテ」オーナーシェフ庄司夏子が今年買って良かったモノ

庄司夏子

庄司夏子

Image by: FASHIONSNAP

 今年のお買い物を振り返る「2021年ベストバイ」。3人目は、フルーツをふんだんに使った宝石箱のような“幻のケーキ”で知られる、1日1組限定の完全紹介制レストラン「エテ(été)」オーナーシェフの庄司夏子さん。ファッションからアートまで造詣が深い庄司さんが選ぶ2021年に買って良かったモノ7点。

ADVERTISING

AMBUSH® ドレス

庄司夏子 ベストバイ

Image by: FASHIONSNAP

FASHIONSNAP(以下、F):まずはアンブッシュの2021年秋冬コレクションのドレスから。「アジアのベストレストラン50(※)」の授賞式でも着用されていましたね。なぜこちらを選ばれたのでしょうか?

庄司夏子(以下、庄司):授賞式に着るためのドレスを探した時に、ちょうど発売されているのをサイトで見て一目惚れして購入しました。アンブッシュの女性向けの服って日本での取り扱いが少ないのですが、昔から好きで色々と買っています。今回のドレスもすごく気に入ったので、海外から取り寄せました。

※2020年の「アジアのベストレストラン50」で日本人女性初となる「ベストパティシエ賞」を受賞。

授賞式の様子。バッグは「ブルガリ(BVLGARI)」をチョイス。

F:どういったところに惚れたのですか?

庄司:着こなせる人がたくさんいるようなベーシックな服ではなく、個性的な服が結構好きで。海外のシェフの授賞式って受賞者のほとんどが男性なんですよ。数少ない女性受賞者の中で、特に今回は日本人女性が私だけだったので、存在感を出せるように唯一無二のデザインのものを選びました。

F:ウエストがはっきり見えるデザインが印象的です。

庄司:会場でもインパクトがあったみたいで、「どこのブランド?」と聞かれました。お料理の世界って、シェフたちの間では知られて当然のレストランでも他の業界には知られていないことが多いので、ファッションを通じて注目してもらえるように、あえてファッショナブルなものを着ていくようにしています。

庄司夏子 ベストバイ

Image by: FASHIONSNAP

F:スタイリストはつけないんですか?

庄司:着たいものがあったら自分で買ってしまうので、つけないことも多いですね。

F:オフィシャルの場で着るドレスでは他にどんなブランドを持っていますか?

庄司:「シャネル(CHANEL)」もありますよ。買ったのは去年だったんで今日は持って来れなかったんですけど、(カール・)ラガーフェルドの生前最後のコレクションのファーストルックを一目惚れで買いました。ブランドはあまり気にしないです。

F:アンブッシュをよく買われるとのことですが、“一目惚れ”率が高い?

庄司:そうですね。あとはYOONさんのお人柄や生き方が好きで。業界の第一線で活躍している女性は少ないので、リスペクトしていることもあってこのドレスを買いました。

庄司夏子 ベストバイ

Image by: FASHIONSNAP

F:普段からYOONさんとは交流があるんですか?

庄司:エテにご来店いただいたことがありますし、ご縁があって対談をさせていただいたこともあります。

F:お互い切磋琢磨するような存在?

庄司:YOONさんはグローバルで活躍されている方ですから、肩を並べるなんて恐れ多いですが、刺激をいただきながら私も邁進していきたいですね。

EYEFUNNY ネックレス&ピアス

アイファニー ネックレス ピアス

Image by: FASHIONSNAP

F:続いてはアイファニーのネックレスとピアスですね。ネックレスにはお店の名前「ETE」のアルファベットモチーフがついていますが、ご自身でアレンジされたんですか?

庄司:そうです。最初は黒いスマイリーフェイスのモチーフだけ買ったんですが、その後インスタグラムで自分の名前をパーツで入れている人がいるのを知って、自分のお店の名前のものが欲しくなって。アルファベットのパーツのほかに、黒のスマイリーとハートのパーツも一緒に追加で購入しました。

庄司夏子 ベストバイ

Image by: FASHIONSNAP

F:デザイナーのJURYさんにはお会いしたことはありますか?

庄司:ハイプビースト(HYPEBEAST)のコンテンツを通じて、JURYさんがエテに遊びに来てくれたんですよ。それがきっかけで、アルファベットのカスタマイズをオーダーさせてもらいました。このエテのフォントはオフィシャルで売ってないものでしたが、特別に作ってもらったんですよ。絶妙な間隔でダイヤのチャームが配置されているのと、スマイリーが印象的でオリジナリティがあるデザインがとても気に入ってます。

アイファニー ネックレス

Image by: FASHIONSNAP

F:これ、全部ダイヤモンドですよね。

庄司:普通のダイヤと、ブラックダイヤモンドですね。

F:いくらで購入したんですか?

庄司:ピアスとこのネックレスを合わせると3桁はいったと思います。たぶん、ここまで高いダイヤのネックレスを買ったのはコレが初めてなんじゃないかな。

F:やはりお店にいる時につけているんですか?

庄司:初めて自分のお店の名前をカスタムメイドで入れた思い入れの強い作品でもあるので、お店にいる時はもちろん、お風呂の時も寝る時も24時間肌身離さず、お守りのように着用しています。

F:ネックレスとピアスは同じタイミングで購入されたんですか?

庄司:ちょっと間が空きました。実はもともとピアスホールを開けていなかったんですよ。

アイファニー ピアス 庄司夏子

Image by: FASHIONSNAP

F:このピアスを着けるために開けたんですか?

庄司:いえ。アンブッシュの話に戻るんですけど、最初はアンブッシュのドレスに合わせてアンブッシュのピアスをしたくて開けたんです。でも開けた時期が悪かったのか、耳が膿んじゃってそのピアスはつけられなかったんですけどね。

空山基 x POGGYTHEMAN コート

空山基 ポギー コート

Image by: FASHIONSNAP

F:Poggy(小木 "Poggy" 基史)さんが手掛ける「ポギーザマン(POGGYTHEMAN)」とアーティストの空山基さんのコラボコートですね。空山さんの代表作品「セクシーロボット」のグラフィックをあしらったデザインが大胆です。

庄司:これはPoggyさんに会った時に、空山さんの作品がすごい好きだという話をしたら「2G」に入荷していると聞いて、空山さんのサインのタグも入っていますし、今年の初めごろに一目惚れで即買いました。

空山基 ポギー コート

Image by: FASHIONSNAP

F:こちらのコートは各サイズ1点のみの展開だそうですね。

庄司:そうだったんですか!(笑) 発売自体はPoggyさんとお知り合いになる前だったと思うのですが、斬新なデザインだからこそまだ売られていたのかもしれません。

F:どんなところが気に入っていますか?

庄司:小さい頃、ペットを飼えなかった代わりに、空山さんがデザインした「初代アイボ(AIBO)」を親が買ってくれたんですよね。それでこのコート、よく見ると初代アイボのデザインが入っていて。運命を感じて買っちゃいました。

コート アイボ

Image by: FASHIONSNAP

F:ボタンは「セクシーロボット」の素材でできているそうですね。

庄司:Poggyさんは「すべてのパーツの中で空山さんが一番こだわった」と言っていました。

庄司夏子 ベストバイ

Image by: FASHIONSNAP

F:これも着こなしが難しそうな一品ですが、お似合いですね。

庄司:結構愛用していますよ。パールと合わせたりしています。

庄司夏子 ベストバイ

Image by: FASHIONSNAP

庄司夏子 ベストバイ

Image by: FASHIONSNAP

F:背面のセクシーロボットもかなり目立ちますね(笑)。空山さんのことは初代アイボを手掛けた時から注目されていたんですか?

庄司:いえ、当時は幼かったので空山さんのことはまだ知らなくて。「セクシーロボット」で知ってからアイボも手掛けていたと聞いてファンになりました。今までご紹介したアンブッシュやアイファニーにも言えるのですが、ぱっと見たときに誰の作品かわかるアーティストが好きで。空山さんもまさにそうで、0から1を作り上げた彼にしか作れない作品に惹かれます。

MIZUNO×空山基 スニーカー

空山基 ミズノ

Image by: FASHIONSNAP

F:こちらも空山さんによる「ミズノ(MIZUNO)」とのコラボモデルです。ソールなどのディテールは空山さんならではのデザインですね。

庄司:かなり愛用しています。ソールの穴も気に入ってるし。先程のコートとよく合わせたりしています。

庄司夏子 ベストバイ

Image by: FASHIONSNAP

F:履き心地は?

庄司:すごく歩きやすいですよ。履き口はストレッチが効いていて履きやすいですし。ただ、いつものサイズを選んだらタイトフィットで......。空山さんも「きつくなかった? 大丈夫?」って言ってくださって。あの時、空山さんの前では言えなかったですけど、実はちょっときつかったりして(笑)。裸足で履くとちょうどいいんですが、アッパーが透ける素材なので、例えば蛍光の靴下と合わせて履いたりするのが楽しいんですよね。それで、この色は2、3回履いてからはアート作品として飾ることにして、大きめのサイズで黒を追加購入しました。今日も履いています。

空山基 ミズノ 庄司夏子

Image by: FASHIONSNAP

F:仕事着とも合っていますね。ちなみに仕事着はどちらのブランドですか?

庄司:今着ているシャツは「アレキサンダーワン(alexanderwang)」です。ボトムスはローラさんがやっているブランド「ステュディオ アール スリーサーティー(STUDIO R330)」のレギンスで、動きやすいので調理服にしています。

F:いつもこの組み合わせなんですか?

庄司:特に決めていなくて、ご来店されるお客様に合わせて変えています。うちのスタッフは「イッセイ ミヤケ(ISSEY MIYAKE)」で統一していますよ。イッセイの服はイージーケアなので、私も海外出張時にかなり使っています。

エテ スタッフユニフォーム イッセイミヤケ

Image by: FASHIONSNAP

F:ベストバイに話を戻しますが、Poggyさんとはいつ頃から交流されているんですか?

庄司:ここ2年くらいですね。Poggyさんがオープンした「スナック野郎 POGGY」という非公開のスナックで初めてお会いしました。オープンして間もない時期だったのかな。「オフ-ホワイト c/o ヴァージル アブロー™(OFF-WHITE c/o VIRGIL ABLOH™)」と「ナイキ(NIKE)」のコラボで展開されたセットアップを着て行ったんですよ。ヴァージルのクリエイションもすごく好きで、その日に着たのがレーニングウェアだったんですね。水色の、ピッチピチのパッツパツを(笑)。そのルックスがあまりにも奇抜すぎたみたいで、覚えてもらえました。

F:たしかにそれは印象に強く残りそうです(笑)。

12

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

庄司夏子

Image by: FASHIONSNAP

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント