Chelmico
Image by: FASHIONSNAP
今年のお買い物を振り返る「2021年ベストバイ」。5人目は、ラップユニット「チェルミコ(chelmico)」のレイチェル(Rachel)さんと鈴木真海子名義でソロ活動も行うマミコ(Mamiko)さん。爽健美茶やスマートフォン「ギャラクシー(Galaxy)」のCMソングを手掛け、アニメ「映像研には手を出すな」の主題歌「Easy Breezy」はSPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2021の「BEST CG/ANIMATION VIDEO」を受賞しました。ファッションアイコンとしても注目を集めている仲良し2人に聞いた、2021年に買って良かったモノ10点。
目次
ADVERTISING
【レイチェル】Levi's® RED デニム「LR HIGH LOOSE TAPER MIDDAY BREAK」
レイチェル:これは色違いで同じのをもう一本買おうと思っているくらい本当に最高のデニム。
マミコ:このデニムを履いているレイチェルを今年めちゃくちゃ見たわ。
レイチェル:気に入ったらずっと履いちゃうからね。
FASHIONSNAP(以下、F):1990年代後半を思わせる、ハイウエストとスタックされたテーパードレッグが特徴的です。
レイチェル:デニムは好きなんですけど、私は骨盤が広い体型で。ただのストレートジーンズだとうまく着こなせなくて「良いデニムないかな〜」ってずっと探していたんですよ。これは骨盤から太腿のあたりまではゆるっとしていて、膝下あたりから細くなっているので、すごく私の体型にあっているんですよね。
F:通常のハイウエストジーンズよりもバックヨークが大きくVの字を描いていますね。
レイチェル:動きやすいのはもちろんなんですけど、このバックヨークのおかげですごい足が長く、綺麗に見えるんですよ。トップスをインしてもかわいいし。
F:ちなみにデニムは何本くらい持っていますか?
レイチェル:数えたことなかったなぁ。いただいた物もあるし、買ったけど履いていないやつもあるし。
F:古着屋で購入することが多いですか?
レイチェル:そうですね、基本的には古着屋さん。これは「リーバイス(Levi's®)」の公式オンラインストアで買いました。
マミコ:デニムをネットで買うのってかなり勇気がいるよね?サイズ合わなかったらどうしようとか思っちゃう。
レイチェル:リーバイスのオンラインストアは親切なんだよ!サイト内に「簡単サイズチェック」というボタンがあって。自分の体型を入力すると「こんな感じで着れるよ〜」ってイラスト付きで教えてくれる。それを信じて購入したらバッチリなサイズ感だった。
F:実店舗とオンラインどちらで購入することが多いですか?
マミコ:ネットが多いかも。
レイチェル:子どもが生まれたこともあって、すっかりオンライン購入が増えました。
F:コロナ禍の影響もあるんでしょうか?
レイチェル:そうですね。マミちゃんは特にそうだと思う。
マミコ:コロナ以前は「ネットショッピング意味わかんねー」と思ってた(笑)。
レイチェル:すごいアナログっぽいところがあるんですよ。電子マネーも嫌いだし。
マミコ:現金派!
レイチェル:電車に乗る時とか、スイカ(Suica)のチャージ金額が足りなくていちいち引っかかっている(笑)。
マミコ:信用できないというか「携帯の充電切れたらどうするんだろう」とか考えちゃうから現金は持っておきたいし、「実物を見ないでネット購入して失敗したらどうしよう」とか思うとなかなかオンラインショッピングも手を出せなかった。
レイチェル:ネットショッピングは克服した?
マミコ:もう大丈夫。レイチェルは、ネットショッピングで失敗したこととかないの?
レイチェル:あるよ!デニムとか指輪とか、ジャストサイズを選ぶ時は特に難しいよね。それでも今はオンライン試着とかもあるし、大失敗することは減ったかな。
【レイチェル】読書家が選ぶ今年読んで良かった本3冊
小谷正一著「当らん・当り・当る・当る・当れ・当れ」
F:こちらは1962年に出版された書籍です。なぜこのタイミングで「今年買って良かったもの」に選んだんでしょうか?
レイチェル:ずっと欲しくて探していたんですけど、今は絶版でどこにも売られていなくて。ネットで1万円くらいしたんですけど、思い切って購入しました。
F:どこで知ったんですか?
レイチェル:小谷正一さんの仕事を、エンターテインメントの昭和史を絡めながら紹介した馬場康夫さん著の「『エンタメ』の夜明け ディズニーランドが日本に来た日」を読了したことで気になっていたんです。小谷さんは、プロ野球のパ・リーグを設立したり、ディズニーランドを日本に招致したりしたと戦後を代表する凄腕プロデューサー。そんな彼が自ら筆を取った最初で最後の作品と聞いていたのでぜひ読みたいな、と。
F:どのようなことが書かれているんですか?
レイチェル:タイトルの「当たる」というのは、「ヒット」のことを指していて。「売れるものがどういうものなのか」を実在する会社や商材を例に分析しているんです。どういう組織構成で、どの世代に、どのようにアプローチしているのか、などの戦略が書かれています。
F:「ヒットするものの指南書」ということですね。
レイチェル:チェルミコに活かそう、とかではなくこういう本が純粋に好きなんですよね。
マミコ:「どうしたら売れるのか」みたいなビジネス哲学書好きだよね。
上間陽子著「海をあげる」
レイチェル:上間陽子さんは沖縄出身の作家で、風俗や性暴力、戦争などをテーマにした作品を発表しています。「海をあげる」は「Yahoo!ニュース本屋大賞2021年ノンフィクション本大賞」を受賞したんですが、ツイッターで上間さんの受賞スピーチの動画が流れてきて。「良い話し方をする方だな」と思い、購入しました。
11:18から上間陽子氏のスピーチ
マミコ:読んでみてどうだった?
レイチェル:「やばい」という言葉が本作において適切なのかは置いといて、やばい(笑)。内容は短編集みたいな感じで。上間さんと娘さんの関係性や地元沖縄の話など、その時あったことが淡々と綴られているだけ。ノンフィクション作品なんだけど、小説なのかな?と錯覚してしまいそうになるというか……。なんでだろう、とてつもないパワーを感じるんですよね。何がすごいのかははっきりとわからないんだけど、こんな風にラップが書けたらめっちゃかっこいいだろうな、と思う。
マミコ:レイチェルの読書好きは、リリック作りにもかなり活かされているよね。
F:新曲「三億円」の冒頭のリリック 「ぢっと見る手 楽にならないね 気持ち毎日 Monday」も石川啄木の短歌をサンプリングしていますね。
はたらけど はたらけど 猶わが生活楽 にならざり ぢっと手を見る
ー石川啄木「一握りの砂」より
レイチェル:読書もリリックも自分の一部になっているから「相互作用がある」ということに自分では気がつかなかったかも。
マミコ:発想の膨らませ方が小説を読んでいる人だな、と感じることは多いよ。
柴崎友香著「百年と一日」
F:33篇の短編からなる本作ですが、特徴的なのは長いタイトル。
「一年一組一番と二組一番は、長雨の夏に渡り廊下のそばの植え込みできのこを発見し、卒業して二年後に再会したあと、十年経って、二十年経って、まだ会えていない話」
「角のたばこ屋は藤に覆われていて毎年見事な花が咲いたが、よく見るとそれは二本の藤が絡まり合っていて、一つはある日家の前に置かれていたということを、今は誰も知らない」
レイチェル:この本、マミちゃんも好きだと思うよ。
マミコ:装丁がかっこいいね。
レイチェル:柴崎さんの作品の中でもなぜこれを選んだかというと、私が好きなアジカンのゴッチ(アジアン・カンフー・ジェネレーションのギターボーカル後藤正文)が、帯を書いていたからで(笑)。
F:帯を書いている人で読む本を決める感覚はとてもわかります。
レイチェル:私の場合、読み終わって「いい本だったな」と思ったものは大抵、岸本佐和子さんが帯を書いている。勝手に趣味が合うなーと思っています。
F:2人とも読書家と聞いていますが、電子書籍と紙の本どちらが好きですか?
マミコ:物を減らしたいから電子書籍にしようと思って、この間タブレット端末を買いました。試しに読んでみようと思って小説を読み始めたんですけど、全然集中できなくて……。
レイチェル:わかる。文字が入ってこないよね。
マミコ:結局また紙の本を買い始めました(笑)。
レイチェル:私は、「ハウツー本とか情報が欲しいものは電子書籍にして、しっかり読み込みたいものは紙の本にするのがいいんだ!」と気がついてから電子と紙の二刀流です。
【レイチェル】アパッペマヤジフ オリーブオイル漬け生胡椒 abracadabra
F:「生胡椒」って初めて聞きました。
レイチェル:自分が胡椒好きであることに最近ようやく気がついたんですよ(笑)。そこからペッパーミルを買ってみたりと"胡椒街道"を驀進しています。
F:「アパッペマヤジフ」はどのようなきっかけで知りましたか?
レイチェル:これはアパッペマヤジフが経営している祐天寺のカレー屋さん「レカマヤジフ」にたまたま行って出会いました。ちなみにアパッペマヤジフという少し変わった名前は「フジヤマペッパー」を逆から読んでいるんですよ(笑)。
F:カレー屋さんの名前も逆から読むと「フジヤマカレー」になりますね(笑)!
マミコ:何にかけて食べるのが一番美味しいの?
レイチェル:なんでも合うよ。もちろんカレーも合うし、お肉やサラダ、パスタにオイルごとかける。ただ、全部胡椒の味になっちゃうから、味変でかけるのがいいのかも。私みたいに「胡椒の味が大好き!」という人は最初からガンガンかけていいと思う。
F:ガーリック味、ハーブ味の生胡椒オイルもあるんですね。
レイチェル:オリーブオイルに使っていない「塩漬け生胡椒」とかもあります。でも私は、オリーブオイルに漬けた「アブラカダブラ」というのが一番のお気に入り。マミちゃんにも今度買ってきてくるよ!すごい美味しいから。
次のページ>>
ADVERTISING
PAST ARTICLES
【買ったモノ】の過去記事
RELATED ARTICLE
関連記事
RANKING TOP 10
アクセスランキング
銀行やメディアとのもたれ合いが元凶? 鹿児島「山形屋」再生計画が苦境