ADVERTISING

アマゾンジャパンが子供のデジタルデバイス利用状況を調査

アマゾンジャパンが子供のデジタルデバイス利用状況を調査

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 アマゾンジャパンの調査によると、子供のデジタルデバイスの平均利用時間は、平日は64.1分、休日は95.4分だった。保護者が目標とする時間は平日で39.7分、休日で57.4分。学齢が上がるほど利用時間は増加している。

ADVERTISING

 子供個人の専用としているデバイスは、「タブレット」(32.7%)、「ゲーム機」(31.9%)、「スマートフォン」(22.8%)の順。

 69.3%の保護者がデジタルデバイスを子どもに渡すことに躊躇(ちゅうちょ)しており、未就学児には「身体的・精神的影響」(68.0%)を心配し、高学年には「コンテンツの適切さ」(47.1%)を懸念している。

 利点は、全体で「子供が飽きずに使い続けられる」(44.5%)、「子供の好奇心が広がった」(42.7%)、「子供が新しいことに興味を持ち出した」(39.6%)の順となった。

■子どものデジタルデバイスの利用と子育てに関する調査 日本全国の20~40代で、3歳から小学校高学年の子供(長子)を持つ男女618人が対象。デジタルデバイスはスマートフォン、タブレット端末、ゲーム機、デスクトップパソコン、ノートパソコン、電子書籍端末、スマートスピーカーを指す。ゲーム機のみの利用及び勉強目的の利用者は除く。

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

PR&AD Manager/Assistant Manager/Specialist

LVMH Watch & Jewelry

PR&AD Manager/Assistant Manager/Specialist

年収

600万 〜

詳細を見る

ジャーナル

【連載】プロがわかりやすく解説!採用ブランディングの進め方 <Vol.1定義と施策の全体イメー...

【連載】プロがわかりやすく解説!採用ブランディングの進め方 <Vol.1定義と施策の全体イメー...

記事を読む

求人

店長

LVMH Watch & Jewelry

店長

年収

600万 〜 800万

詳細を見る

ジャーナル

創業117年を迎える淡路島の宝石・時計店「カマモト」。原動力となる商店街への思いとは

創業117年を迎える淡路島の宝石・時計店「カマモト」。原動力となる商店街への思いとは

記事を読む

ジャーナル

Jリーグ最強の企画屋とBEAMSの敏腕プロデューサーが川崎市市制100周年を盛り上げる!スポー...

Jリーグ最強の企画屋とBEAMSの敏腕プロデューサーが川崎市市制100周年を盛り上げる!スポー...

記事を読む

ジャーナル

【NESTBOWL転職成功事例】結婚・出産・5年のブランクを経てアパレル業界へ。ワークライフバ...

【NESTBOWL転職成功事例】結婚・出産・5年のブランクを経てアパレル業界へ。ワークライフバ...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

コラボ

【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル...

IROHA GRAND HOTEL 【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル...

詳細を見る

Powered by

FIND THE NEXT

次の記事を探す

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント