ADVERTISING

食品工場で廃棄される卵の殻をボタンにリサイクル、服飾資材卸の増見哲が開発

卵の殻を用いたボタン 増見哲

ナチュラルな色合いが特徴

卵の殻を用いたボタン 増見哲

ナチュラルな色合いが特徴

食品工場で廃棄される卵の殻をボタンにリサイクル、服飾資材卸の増見哲が開発

卵の殻を用いたボタン 増見哲

ナチュラルな色合いが特徴

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 服飾資材卸の増見哲(大阪市)は、卵の殻を用いたボタンを開発した。一般的なボタンに求められる強度をクリアし、クリーム調のナチュラルな色合いが特徴。サステイナブル(持続可能性)ニーズに対応した商品として打ち出す。

 卵の殻ボタンは、食品工場などで廃棄される卵の殻を活用したもので、卵の殻をペレットにしたものをプラスチックと複合し、樹脂ボタンのように生産する。加工により臭いも無く、強度など物性面もクリア。ドライクリーニングやスチームプレスにも対応する。ロットに応じて原着で色を付けることもできるが、当面は単色での販売を見込む。直径13ミリと15ミリの2タイプを揃え、シャツなどでの採用を狙う。

ADVERTISING

 最近ではサステイナブル商材としてボタンの生産過程で出る原料をリサイクルしたボタンや、バイオマス原料使いなどの引き合いも増えつつある。今後も副資材商社としてオリジナリティーのある商材の開発に取り組んでいく。

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

ナチュラルな色合いが特徴

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント