ADVERTISING

「シセイドウ メン」からメンズメイクが試せるARフィルターが登場

2021.03.24 Wed. - 12:59 JST

「シセイドウ メン」からメンズメイクが試せるARフィルターが登場

2021.03.24 Wed. - 12:59 JST

ファッション&ビューティに特化したインターナショナルメディア
セブツー

資生堂は、パソコンのオンライン会議ツールや動画プラットフォーム上で、顔を認識してさまざまなエフェクトを楽しめるスナップチャット社のカメラアプリ「スナップカメラ(Snap Camera)」で、「シセイドウ メン(SHISEIDO MEN)」の男性向けメイクを楽しめる「テレビューティーARフィルター(Telebeauty AR Filter)」の提供を3月22日に開始した。

資生堂は、2020年8月にスナップチャット社の「Snap Camera」の AR 技術を利用した「テレビューティー」を公開。モニター上でメイクアイテムの塗布感や色・質感を再現する当社のノウハウを活かしたフィルターはオンライン会議等のオフィシャルな場でも使える自然な仕上がりが好評で、公開から約5カ月間で累計18万回以上利用されている。2021年はオンライン上のコミュニケーションを更に豊かにすることを目的に、メイクになじみのない男性もバーチャル上で手軽にメイクを楽しめるメンズメイクや最新トレンドメイク等を加え、ARフィルターのラインアップを幅広く拡充した。

ADVERTISING

本フィルターでは、3月21日に発売した「シセイドウ メン ヴァイブラントBBモイスチャライザー」や「シセイドウ メンアイブロウ フィクサー デュオ」など、メイクアップアイテムの色や質感をモニター上の自分の顔で楽しむことができる。オンライン会議でモニター上の顔映りが気になる時や、初めてメンズメイクにトライしたい時などバーチャル上で気軽にメンズメイクを試すことができる。

「テレビューティー」では、3月21日に限定発売した「マキアージュ ドラマティックルージュEX」を含む最新メイクルック7パターンのARフィルターや、資生堂ヘアメイクアップアーティスト監修の最新トレンドメイクのARフィルターも提供する。

資生堂の美容総合サイト「ワタシプラス」内の「テレビューティー」特設サイトでは、各ARフィルターのメイクパターンの詳細を紹介しており、気に入った商品は「ワタシプラス」でも購入することができる。

ADVERTISING

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by