ADVERTISING

ビームスがVR空間で商品を展示販売、感染リスクを抑えた間近のコミュニケーションを

ビームスがVR空間で商品を展示販売、感染リスクを抑えた間近のコミュニケーションを

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 ビームスは1月10日まで、ソーシャルVR(仮想現実)アプリ「VRチャット」内で3D・CGアイテムやリアル商品を展示・販売するイベント「バーチャルマーケット」(Vケット)に出展している。「バーチャルならではの体験」の提供に注力している。

ADVERTISING

【関連記事】ビームス 異業種プロデュース事業の体制を強化

 店内1階正面には、上方へトルネード状に常に出展商品が流れるバーチャル什器を置いた。流れる商品に触れることで、同社の販売ページが開き、スムーズに購入できる。リアル店舗のような従来の陳列では一定のスペースに限られた商品しか見られないのに対し、この什器はコンパクトなスペースで、客が探す手間を省いて全商品を360度見られる。パナソニックの社内会社のコネクティッドソリューションズが考案、主催のHIKKYが制作支援した。

 店舗の脇に設置したロケットの大型3D・CGは、来店者が仮想ボタンに触れると打ち上がる。宇宙ステーションで着用するウェアを開発したプロジェクトにちなんだ。

バーチャル店舗脇のロケットは来店者が打ち上げられる

 出展商品は、協業商品を中心としている。協業したアイドルのももいろクローバーZのサプライズ登場では、「コロナ禍でファンイベントが少なくなっている今、感染リスクを抑えながら間近でコミュニケーションできる感覚を得られる」とする。

 平日の日中には、自社スタッフによるバーチャル接客をしている。日中は時差の関係で海外ユーザーのアクセスが多いことから、英語を話せるスタッフが中心に対応した。「接客を通じて海外ユーザーの購買意欲の高さを実感した」という。一部の出展商品は海外発送に対応している。

トルネード状に商品が流れる什器

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント