ADVERTISING

中国ラグジュアリーブランド市場、20年は前年比48%増

中国ラグジュアリーブランド市場、20年は前年比48%増

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 【上海支局】アリババグループの天猫奢品(天猫ラグジュアリー)と米コンサルティング会社のベイン&カンパニーがまとめた「20年中国ラグジュアリーブランド市場調査レポート」によると、20年の中国のラグジュアリーブランドの市場規模は3460億元で、前年比48%増となる見込み。その一方で、世界全体ではラグジュアリー市場が23%縮小するため、中国本土がラグジュアリー市場に占めるシェアは20%で、前年比9ポイント上昇と、ほぼ倍増した。

ADVERTISING

【関連記事】「グッチ」がアリババと提携

 中国国内のラグジュアリーブランド市場が拡大した理由として報告書は、コロナ禍で海外旅行へ行けなくなったことに加え、国内消費がいち早く回復したことがあると分析している。4月から消費が回復し、ブランドによっては前年比2ケタから3ケタの売り上げ増となった。

 20年の伸び率を品目別にみると、宝石類が80%、バック・キャリーケースが70%だったほか、履物類50%、衣類40%、化粧品25%、時計20%だった。購買層は95年以降に生まれたZ世代(約8000万人)の購入が急速に拡大している。1~10月のぜいたく品の消費額は前年比4、5倍となった。Z世代の台頭はラグジュアリーブランドのネット販売増加にもつながった。

 ただ、中国国内売上高と中国人の海外購入額の合計でみると19年比35%減となっており、国内の増加が海外の減少を補っていない。国別でみると最大の落ち込み幅となっている。中国市場の成長は今後も続く見込みで、25年には世界の45%を占める可能性があるとしている。20年は国内比率が70~75%に拡大したが、25年には55%程度になる見込み。

上海市内のラグジュアリーブランドモールで買い物をする人たち(20年7月)

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント