ADVERTISING

【2020年ベストバイ】ヤプリ代表取締役 庵原保文が今年買って良かったモノ

2. Burton フォトン Step On BOA® スノーボードブーツ

ADVERTISING

庵原:これは革命ですね。

F:スノボ誌元編集長が言うのだから本当なんでしょうが、どこらへんがでしょうか?(笑)

庵原:ステップオンシステムといって、シューズを「ガチャン」とビンディングにはめるだけで滑れるようになったんです。これまでは、雪の上に座ってストラップとラチェットを設定して、「さて滑るか」という感じだったのですがこれは「ガチャン」とはめるだけ。1日何十回と滑る自分達にとってはまさに革命ですね。iPhoneに匹敵します(笑)。

Burton フォトン Step On BOA® スノーボードブーツ

F:なるほど(笑)。この仕組み自体は、結構前からあった気もしますが。

庵原:そうですね、昔は様々なメーカーがこぞって出してたのですがほぼ絶滅したんです。理由は色々ありますが、どのメーカーも快適に滑れる製品レベルまで技術的に到達できなかった。でもバートンはずっと研究開発を諦めずに続けていて、満を持して出してきたんですね。滑り心地も最高だし、滑る前も滑ったあとも着脱が容易になって全く別レベルのクオリティになってます。

F:過去は「SI」というプロダクト名でしたが、今回は「Step On」という名称に変わって新規リリースのようです。

庵原:パテントも取得していて、かなり本気ですよね。ヤプリもプロダクトに対してはとても情熱を燃やしているので、バートンの製品に対するパッションはすごく共感します。正直これを使ったら戻れませんね。多分、みんなこれになるんじゃないかなって思うほどです。

F:板もバートンですね。

Burton フォトン Step On BOA® スノーボードブーツ

庵原:「バートン ミステリーランドロード 154」です。バートンが専用工場で、サーフィンみたいにシェービングしながら作る特別な高級素材を使ったものでバートン史上一番軽いフライコア 500。ワックスも塗らなくていいような素材なんですよね。これくらいになると手入れもラクですね。

F:ちなみにウェアは?

庵原:バートンのAK457のBaby Blueを使ってますね。

F:藤原ヒロシさんが、開発者として名を連ねるラインですね。

庵原:藤原ヒロシさん、大好きです。ガチなスノーボーダーだから。

F:スノーボーダーとしての藤原ヒロシさんが好きなんですか?

庵原:そうです。僕はそんなにストリートとかにハマったことがないのでそっちの影響はないですけど。僕自身がバックカントリーが趣味みたいな感じで、実際バックカントリーをやって、雪山の良さとかを語れる本物のバックグラウンド持つ藤原さんには惹かれますね。AK457もプロユースとして十分通じる機能性で納得です。

F:車はアウディを乗ってるんですよね?

庵原:雪山と言ったらアウディなので。クワトロという4駆システムが一番定評あるんですよ。なのでやっぱりアウディ乗る人が多いと思いますね。バックカントリーは、4人とか5人で行くことが多いのでそういうときも考えるとSUVの使い勝手はいいですね。

F:今年も滑りに行かれるそうですが。

庵原:はい、行きます。今年はヘリで上まで行って滑るというのを計画して探しているところなんですよ。まだやったことがなくて、歩いて上まで行っていたので。正直、登るよりも下るほうが好きなんですよね(笑)。コロナで今は難しいですが、いつかアラスカでヘリスキーをやるのが野望です。

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

セールススタッフ

TAG HEUER

セールススタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

記事を読む

求人

HUBLOT アシスタントブティックマネージャー(副店長)ー京都

HUBLOT

HUBLOT アシスタントブティックマネージャー(副店長)ー京都

年収

300万 〜 500万

詳細を見る

ジャーナル

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

記事を読む

ジャーナル

九州初の直営店「サロモンストア」が福岡・天神にオープン

九州初の直営店「サロモンストア」が福岡・天神にオープン

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【後編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【後編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント