ADVERTISING

【2020年ベストバイ】川谷絵音が今年買って良かったモノ

FASHION買ったモノ2020.12.21 Mon. - 19:00 JST

2020.12.21 Mon. - 19:00 JST

3.JOHN GALLIANO アーカイヴTシャツ

ADVERTISING

F:続いては「ジョン ガリアーノ(JOHN GALLIANO)」のアーカイヴTシャツですね。

川谷:1989年に発表したコレクションのTシャツですね。

F:どこで購入されたんですか?

川谷:ライラ トウキョウ(LAILA TOKIO)です。店員さんが裏から「こういうのもありますよ」と出してくれたんですよ。

F:アーカイヴを扱うお店にはよく行くんですか?

川谷:友達の影響で去年からよく行くようになりました。ライラ トウキョウの他にも、アーカイブストア(Archive Store)などにも行きますね。特定のブランドを集めている訳ではないんですが、今年は90年代の「アンダーカバー(UNDERCOVER)」のアーカイヴも買いました。

F:このTシャツはなぜ購入に至ったんですか?

川谷:アートを買う感覚に近いかもしれませんね。ジョン・ガリアーノのデザインは好きだし、歴史的な価値もあるので持っておきたいな、と。所有欲ですね。

F:購入したアーカイヴは価値あるものでも着用していますか?

川谷:買ったものは全て着ています。今日つけているネックレスも、ライラ トウキョウで購入した「メゾン マルタン マルジェラ(Maison Martin Margiela)」の90年代のアイテムで、本物の薬莢を用いたものです。

F:川谷さんが考えるアーカイヴの魅力ってなんでしょう?

川谷:服の面白さは「古いから良いってわけじゃない」って所だと思っているんです。ギターのヴィンテージ品は「年月が経っているから音が良い」と理由が明確なので。

F:音楽とファッションの違うところと言えそうですね。

川谷:ファッション業界は、ブランド名をそのままにデザイナーが交代することは当たり前ですけど、音楽業界は、バンド名をそのままにフロントマンを"交代"することがあまりない。同じブランドからアイテムは出ているのに「マルジェラが作ったメゾン マルタン マルジェラの服もあれば、ジョン・ガリアーノが作ったメゾン マルジェラの服もある」というのは面白いじゃないですか。歴史や時間に囚われることなく、1人のデザイナーの力量でアイテムの価値が変わる。そういう意味で、アーカイヴを買うことはアートを買うことに近いな、と。着られるアートというか。そこは音楽にはない側面だなと思います。

ADVERTISING

READ ALSO

あわせて読みたい

中島イッキュウやスタイリスト市野沢祐大の私物を販売、ファーストハンドがフリマイベント第2弾を開催

川谷絵音率いるクリエイティブ集団 レーテンシーとファンダメンタルがコラボ、オリジナル楽曲を使ったPVを公開

瀬戸康史の新たな一面が観られる?今泉力哉の最新作「愛なのに」は一風変わったラブストーリー【#Fスナ映画部屋】

【2021年ベストバイ】chelmico レイチェルとマミコが今年買って良かったモノ

「ナマチェコ」がジャーナル製作、ポスター展示のインスタレーション開催

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by