百貨店婦人服で初、伊勢丹新宿店が体型に合う服を提案する新サービス「マッチパレット」を開始

メインヴィジュアル
Image by: 三越伊勢丹ホールディングス
2020.07.08 Wed. - 21:38 JST

メインヴィジュアル
Image by: 三越伊勢丹ホールディングス
百貨店婦人服で初、伊勢丹新宿店が体型に合う服を提案する新サービス「マッチパレット」を開始

メインヴィジュアル
Image by: 三越伊勢丹ホールディングス
2020.07.08 Wed. - 21:38 JST
伊勢丹新宿店が、体型タイプと婦人服のマッチングサービス「マッチパレット」を本館3階=イセタンパーソナルラボで7月15日からスタートする。ワコールの「スマート アンド トライ(3D smart & try)」を活用し、3D計測技術による体型タイプ分けを百貨店婦人服で初めて実現。最新のデジタル技術とスタイリストのマッチング力を掛け合わせ、約50ブランド、約1万種類の服から要望に沿う最適なスタイリングを提案する。
マッチパレットでは約5秒の3D計測で顧客のボディサイズを可視化。トップバスト、ウエスト、太ももなど全身18ヶ所の計測データをもとに、イセタンパーソナルラボのスタイリスト(販売員)が体型タイプを診断し、取り扱いブランドから顧客に似合う具体的なブランドやアイテムをアドバイスする。体型タイプ診断ではトップテーパー、ボトムテーパー、ボディオーバルの3つのデータから割り出した約27種類の体型タイプに分類。計測結果はプリントアウトで受け取ることもできる。30分コースと90分コースの2種類のメニューを用意し、三越伊勢丹アプリから事前予約制で受け付ける。利用料は無料。
サービス体験後はビジネス版LINE「ラインワークス(LINE WORKS)」を活用し、マッチパレットの公式LINEアカウントからオンラインチャットサービスを提供。受付は24時間、返信は10時から20時まで対応し、自分の体型タイプに合った服選びに関する質問や悩み相談に答える。
今後はオンラインでの商品提案も検討していくといい、ニューノーマルの時代にフィットした新しい買い物スタイルを確立し、百貨店の持つマッチング力をデジタルで拡大させる考えだ。
【あわせて読みたい】三越伊勢丹HDが世界最大級のバーチャルイベントに初出展、伊勢丹新宿店の建物を再現
ADVERTISING
■三越伊勢丹アプリ:詳細ページ

メインヴィジュアル
Image by: 三越伊勢丹ホールディングス





ADVERTISING
READ ALSO
あわせて読みたい
F/STORE
新着アイテム
1 / 5
メインヴィジュアル
Image by: 三越伊勢丹ホールディングス
現在の人気記事
NEWS LETTERニュースレター
人気のお買いモノ記事